スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 簡易塗装。。。(涙)

    中古ホイールの塗装剥がれました。 業者の見積2万。。。只今金欠中なので仕方がなくDIY塗装します。 ホントは業者に出して綺麗にしたいです。。。 ホイール洗浄、乾燥、耐水ペーパー#600で水研ぎ。劣化した部分剥がすのと塗装の境目を目立たなくする為、ボルトホールまで広めに研ぎます。その後、パーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月9日 22:18 りんてぺさん
  • タイヤハウス デットニング チッピング塗装

    タイヤ外さずジャッキであげてインナーカバー外しました。まずチッピング塗装をインナーカバー内側にし、外側に 制振材と遮音材みたいなやつを貼り付け取り付けました。 前側だけしたんですけど、クリップが4種類くらいあり、どこになにが付いてたか覚えておらず、無理やりして壊れて、付けられていない箇所が五箇所く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 08:34 WRX vbhしゅうまいさん
  • ホイール塗装

    知らない間に出来たガリ傷・・・ 前回の修理では塗料の色が合わず、今日はそのやり直しです。 前回記事: https://minkara.carview.co.jp/userid/1700354/car/3548184/7684691/note.aspx 午前中の早い内は晴れて風も無く、絶好の塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月30日 13:34 Sinjさん
  • ホイールのバランスウェイト、黒に塗装

    タイヤ交換の時の調整ウェイトが白しかなかったため、御覧のとおり白く目立っていたため、ついに?塗装をすることにします。 とりあえず汚れがひどいので、ウェイトだけですがきれいにします。 使用した塗料はオプティシアンブラックパール。 以前ホイールのガリ傷誤魔化しの時に使用した残りを使いました。 後はホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:11 STR-ingさん
  • 素人のホイール補修(PART1)

    ブレンボ対応のために、GC-010Eを補修・色替えして使う事にしました。 元々DIY補修をやるつもりではいたのですが、夏休みの自由研究的な位置付けで考えてまして、こんなとこからやる予定じゃなかったです。 でも、先日の仮合わせでなんかイイ感じだったので、メインのホイールにしてやろうと考えました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年5月12日 21:35 如月睦樹さん
  • ホイールのデザイン変更【実行編②】

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2948007/car/2567668/6013904/note.aspx からの続きです。 前回はちょっとゴチャっとしてたのでもう少しスッキリしたデザインにしてみました。 本当はこんなイメージにしてみたかったのですがやは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 21:38 たかのさん
  • ホイール塗装&交換

    作業工程を撮り忘れたのでビフォーアフターのみ… 塗装前 ここからホイールを外して洗車用シャンプーで洗い、1000番の耐水ペーパーを使用して下処理を行った後、99工房のホイールカラー(つや消し黒)で両面を塗装。 ホイールは純正のものです。 塗装後(別日に撮影) ホイールのデザインが複雑なのもあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 05:04 MTKさん
  • ホイールのデザイン変更【実行編】

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2948007/car/2567668/6004915/note.aspx からの続きです。 まずは型取り。 ダッシュボードカバーの残り布を使いました。 実際に当て微調整しながら採寸していきます。 艶消し黒のカッティングシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:05 たかのさん
  • Noxudol 塗装でタイヤハウスをデットニング その2

    フロント左のタイヤハウスもNoxudol塗装(施工?) 結論、ロードノイズはそんなに変わらないが、轍の水や水溜まりに入った時の ゴッゴゴー、ザザザー という音がほとんどなくなった。 梅雨、最近の豪雨に良し。 タイヤを外して気付く。 右のタイヤハウスと違って、ハウス内の半分以上が合成樹脂に覆われ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 23:42 No.416さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)