スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 車検のためのホイール交換

    先日ディーラーで今の仕様(タイヤホイール)で車検に通るか確認してもらったところ、右前のホイールが『1㎜』出ているということでアウトでした。 というわけで確実な純正ホイールに交換することにしました。 純正ホイールには蜘蛛の巣がはっていました(^0^;) これだけ外径が違います。 実測で2センチほど違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 22:41 ふぁいZさん
  • 汚いホイールセンターキャップをリフレッシュするぞぉ

    見てくださいよ。 中華製のなんちゃってセンターキャップですが、塗装が剥がれてボロボロです。 調べたら、これを買ったのは5年前でした。 まあ、持ったほうですかな。 で、新調しました。 また懲りずに中華製です(笑) アリエクで送料込み386円! このまま取り付けても良いのですが、 ひと手間掛けて、クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 00:12 ryo2syoさん
  • ローターカバー(ハブカバー)取り付け

    いつもお世話になっている整備工場で「CVTフルード交換」のためジャッキアップしてもらったので、ついでに、取り付けさせてもらった。。。 正規ディーラーだと「安全管理のため」という名目で「ピットへの立ち入りはご遠慮ください」となるのだが・・・ ここは、作業の邪魔をしなければ、そばで見学、撮影も自由 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月30日 12:19 tuws4/さん
  • STIバルブキャップ取付け(1個)

    みんカラでは報告してませんでしたが去年の秋にSTIのブラックのバルブキャップを1つだけ紛失していました。 目立たないので標準のものを付けてましたが我慢出来ずに再購入しました。 単品での供給はないのでもちろん4個セットです。 左の後ろが対象のホイールとなっていました。 狙いを定めてオペ開始で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月20日 20:46 Supersonicさん
  • ハブボルト防錆処理

    痛む前に早めに処置。 ハブボルトの「カジり防止」と「防錆」。 一般的に、ハブボルトはスレッジコンパウンドやネジのカジり防止剤は使用禁止。 このモリブデンBP社製の「スクリューボルトガード」はスバルディーラーで純正採用しているハブボルト用の専用ケミカルなので安心して使える。 一般流通はしていな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月16日 10:12 tuws4/さん
  • 夏タイヤへ交換

    少し早いけど1台だけ交換。 明日は雪予報。 ワイトレ4つ装着。 トルクは120N.M

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 20:48 CARPさん
  • 夏タイヤへ交換

    3月17日スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換を始めました。 もう25年ぐらいチェーンを巻くような場面は無いですが、購入から6年放置のチェーンをいざという時の為に、取り付け練習を行いました。 交換終了です。19日にスタッドレスタイヤを洗ってワックス掛けて終わりました。  92849kmでの交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 19:20 暖丸さん
  • 夏タイヤ洗浄

    今月末にスバルディーラーにてノックセンサーとアッパーマウントの修理で預けるのですが、同時にエンジンオイル、エレメント交換とスタッドレスから夏タイヤに変えてもらうため天気が良い今のうちにと思い物置きから引っ張り出してきました 移動の時に転がしてたら皮膜が破れてたのが1本 パターンブロックが欠けてたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 16:10 Yoshi-443さん
  • デカール貼り

    まずはデカールを貼る場所の位置決め。 次はデカールを置いての微調整をして シリコンオフで脱脂をした後 ドライヤーで適度に温めて接着力を上げます 後は一気に貼るだけ!! 台紙は硬いけど剥がすとフニャフニャなんで引っ張らないよう注意しながら貼りましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 19:24 ひやしあめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)