スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ&ホイールの洗浄

    先日に外したS4の夏用タイヤ&ホイールを洗いました。 今日は比較的に暖かくて助かりました。 洗浄してタイヤを乾燥させています。 今後の為にタイヤ溝の深さを測定しておきます。 タイヤ溝 4.09ミリ(真ん中の溝にて測定) ひび割れあり タイヤ溝 4.19ミリ ひび割れあり タイヤ溝 4.58ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 21:55 mitsu-2さん
  • 2021タイヤ預かりサービス延長

    冬にスタッドレスに変えるため、契約してます。 BL9時代の215/45R17でもギリだったのに、245/40R18を持ち上げるのはムリ!腰が悪いので。 年間17,600円(税込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 14:44 高野連さん
  • 【記録簿】スタッドレスタイヤ組み込み

    225/45R18 タイヤ組み込みのみ 1,500円✕4本=6,000円(税抜) 税込み6,600円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月5日 14:56 一誠會さん
  • ホイールセンターキャップの雰囲気STi仕様化

    After ホイールセンターキャップにアルミニウム製のステッカーを貼り付けて,雰囲気STi仕様にしました. ホイールキャップより少しだけ小径でした. Before 標準装備のホイールセンターキャップはスバル六連星 純正ホイールキャップと並べて比較すれば安っぽいかもしれませんが,雰囲気は十分で,コス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 15:26 maapyonさん
  • 簡単ホイールコーティング

    ボデーの汚れよりホイールの汚れが気になったので、簡単コーティング。 今回はシュアラスター ゼロ プレミアムを使用。 軽く水洗いしてプッシュして、吹き上げ。 撥水感が気になるところですが、後日確認してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 14:42 高野連さん
  • ホイールコーティング

    ホイールのコーティングをしました。 今回はDUST BARRIER PREMIUMというコーティング剤を使用してみました、 内容はこんな感じ。 コーティング前用シャンプー、コーティング剤、スポンジ、専用クロス、説明書です、 施工していきます、 コーティング剤をスポンジに染み込ませてホイールに伸ばし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 18:22 ゆーざき9029さん
  • レーシングナット 50㎜

    純正のホイールナットが短く 脱着時になかなかインサートしづらく 長めのナットに交換を以前から 考えておりました 標準のホイールでもキャリパーの逃げの関係でかなりの深リム?最近では コンケイブというのかな?になっています。 面座から4㎝ 購入したのは  DIGICAMのクロモリです。 ネットで色々調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月15日 13:19 BF5DVZRさん
  • 純正ホイール・タイヤ清掃

    外した純正ホイール・タイヤですが、一旦綺麗にして、保管すべく洗剤で洗いました。本来なら鉄粉除去クリーナーを使用したいのですが、手持ちが無かったので、今日はこれで良しとします。 甲羅干し状態。乾いたら如何やって保管しようか検討中。縦積み・横置きそれぞれ一長一短ありますものね。取り合えず、少し空気を抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 19:03 縦置きエンジンマニアさん
  • ナット交換

    今回は、KYO-EIさんのナットを選択。 ジャッキアップして、ウマ架けてキッチリ正規手順を踏んで、交換しました。 アルミキャップが外れるようになっています。 念のため、各ナットのキャップを増し締め。 少し小さいですが、赤のアルミキャップが、アクセントになって、良い雰囲気です。 思った通りにセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 14:13 縦置きエンジンマニアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)