スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - WRX S4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ、ドラレコ取付 その2

    今度はナビのGPSアンテナを。 Amazonでアンテナ下に敷くシートを購入。 このアンテナはマグネットで位置決めするタイプでなく、両面テープで接着するものです。 私はスキーに出かける前には、クリンビューで曇り止め対策をします。その時にあまりウィンドウ側に物があると拭きにくいのでウィンドウ側に物を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 12:24 ロンバードさん
  • リアカメラ交換

    以前から発生していたバックに入れるとモニターが黒くなる現象🐒 20回に1回ぐらいの頻度で発生します🐵 リアカメラのみ交換していただきました🙉 おかげさまで治りました✌︎ それにしてもディーラーに行くたびにタイヤ交換しなければいけないのは大変だ🥲

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 21:05 しーさん:)さん
  • ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その1

    まずは、4年前を思い出しながら、その時に使ったディーラーからいただいた作業マニュアルとか、ネット記事を参考にパネルを外して現在使用中のナビ(以下旧ナビ)を外します。 カプラー等の配線を外して、購入したケンウッド MDV-M910HDF(以下新ナビ)の本体に合わせます。 結果は、下記が合いません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 10:54 ロンバードさん
  • ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2

    ほぼ配線は終わり、本体を車に装着です。 旧ナビの車への装着は、装着キットというものはなく、元々車に付いていたブラケットを使いました。今回もそれを使うのですが、旧ナビから外した時に左右を繋ぐ下部金具を外していました。 車への装着時に、下側にビスがうまく入りません。もしやと思ってその外した部分をあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月23日 11:40 ロンバードさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)