スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - WRX S4

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • フォグランプフィルム貼り付け

    実は一度貼り付けようとして全くうまくいかなかったので、2日間に渡って作業 ・ランプ表面を脱脂 ・洗剤水をこれでもかとかける ・その上からフィルムを滑らせるように貼り付け ・フォグランプを点灯させてフィルム位置の確認 ・何度も貼り直しながら、位置調整しながらなんとか位置合わせ ・ドライヤーでフィルム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 16:11 negi4さん
  • アクセサリーライナー シーケンシャルウィンカー無効化

    Dラーへ入庫予定のため、前回指摘されたアクセサリーライナーのシーケンシャルウィンカーを無効化します。 アクセサリーライナーをフォグカバーごと取外します。 コントロールユニットとアクセサリーライナーに繋がっているカプラは2つです。 デイライト用のカプラと、シーケンシャルウィンカー用のカプラになります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月11日 16:01 くぅぱぁさん
  • D型ヘッドライトの溶け

    D型で発生するヘッドライトの溶けですが、私の車両も発生していました。こちらは運転席側です。 助手席側です。こちらの方が溶けている部分が大きいですね。 対策品があるようですが、ヘッドライト丸ごと交換になるようですね。 ネットで調べると、ライトの熱で溶けるというものと、太陽光で溶けるという2つの説が出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月12日 19:15 korodesuさん
  • テールランプスモーク化

    テールランプのウインカーとバックランプ部に、スモークフィルムを貼りました 途中の画像は無いので、作業行程の紹介 先ずは、養生テープテールのスモークフィルムを貼りたいところに、オーバーサイズでシワなく貼ります。 マジック等で、切り取るラインを書きます。 フィルムの台紙に貼り写します 左右のフィルムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 18:41 ドラグーンさん
  • リアもステルス化しました

    リアもステルス化。少しだけ暗いと思います。 off の状態。引き締まりました‼️ 今回は純正との比較忘れてしまいました。 しかし、またまたかっこよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 10:25 かいりくさん
  • テールランプの一部スモーク化

    みんカラを見ていてテールランプの一部をスモーク化する記事が気になり、ちょっとやりたくなったので、さくっとアマゾンでTARO WORKSのアイラインフィルムを調達しました。 フィルムを貼り付ける前のテールランプです。 いきなり施工後のテールランプです。フィルムの色が「ライトブラック」だったこともあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 21:24 シルフィードさん
  • テールランプ2度目のステップアップ

    最初のテールランプも気に入っていましたが、最初に憧れていたコラゾンのテールランプにステップアップしました🎵 ポジション点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 20:09 jg1hkiさん
  • LEDA ハイビーム配線確認と続アルミテープで遊ぼう

     フロントバンパー取り付け治具交換の際にヘッドライトを一度降ろしているのですがその際に固定していた結束バンドが外されていました。 結束バンド(PA66製)で固定しました。後付部品なので仕方ないかなとも思いましたが、できれば外したことは教えて欲しかったです。 自分でエアーインテーク?外すことはもうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 09:17 こーひーすきーさん
  • イーグルアイのデイライト化

    クラフトマンのイーグルアイのデイライトキットを取り付けることにした。 取説。 結構面倒くさいかも、ヒューズボックスを外して裏のカプラから電源などを取るよなっていたけど自分の手が大きくせまい所の作業が嫌だったのでオーディオから常時12VとACC電源を引きました。スモール線だけ加工しました。 ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 09:36 北のたつやさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)