スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - WRX S4

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • SYMSエアロワイパー取付

    スタンダードなUフックタイプなんで交換は簡単でした。 ダウンフォースを発生させる羽根、割と目立ちます。 替えゴムは専用品でなく純正と同タイプでいけるみたいです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月31日 20:12 Supersonicさん
  • 消耗品の交換

    先月実施した12ヶ月点検で、ワイパーブレードの交換と、ACフィルターの交換をするのを忘れていたため、立川春のスポーツミーティングの機会に上記消耗品とSTIパフォーマンスフィルターを購入し、交換しました。 品物はPIAAの撥水タイプ フロント2本の取替えです。 ワイパーからブレードを抜き取り、新しい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月6日 15:28 のびぞーさん
  • ワイパースタンド取り付け 助手席側ワイパー位置修正

    ワイパースタンド取り付けです。 ワイパーは常に待機時にウインドウに 押し付けられているのでリフィールが変形してしまいます。 そこでスタンドで浮かせておけば劣化を遅らせれます。 単純な構造ですが ブレードを動作させるとスタンドが 畳まれます。 ワイパーアームのストレート部でなるべく ピボットから遠 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月21日 11:43 かちゃーん☆さん
  • 【備忘録】ワイパーブレード交換

    前のフォレスターからかれこれ5年近く、 トップロック方式の純正ワイパーを使用していましたが、以前から気になっていたベロフのワイパーブレードに交換しました。 トーナメント式に近いワイパーブレードなので、強度が増し、ビビりも減りそうです。 雨で試せたらレビューを書こうかと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月29日 12:26 やまかん@能登さん
  • PIAA エアロヴォーグ ブレード交換

    ウィンドに撥水処理しているので、ビビリ防止で交換 数回大雨の中走行しましたがビビリなく快調!! 運転席側 No.82(650mm) 助手席側 No.5(400mm) 参考:商品の注意事項には下記の記載があります。 「アイサイト搭載車は、認識性能に影響を及ぼす可能性があるため、シリコンゴム製 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月10日 12:07 Ys@さん
  • PIAAアイサイト対応ワイパーゴム交換

    フロントガラスの撥水コートに対応するため交換 運転席側:@1,663 助手席側:@1,426

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月31日 16:14 高野連さん
  • VAG WRX S4 ワイパーブレード交換

    1年前にゴムを変えてから微妙に拭き取りが 甘くなってきたので、 今回はブレードごと交換します。 レガシィのときも、マーチにも使っている エアロツイン マルチに交換 650mm 運転席 400mm 助手席 ワイパーの留め具を外して 古いブレードを取り外します。 ガラスに傷が付かないように 適当な布を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月5日 23:25 ふぇり@VAG&K12SRさん
  • ワイパーブレード交換

    エコバッグ欲しさにJ娘にお買い物に… 現在使ってるワイパーも多少スジは出ますが、まだまだ使える範囲… ただ、最近の新型車はこのタイプのワイパーが主流みたいで、そのうち交換かな?と思ってだのですが… ボッシュのエアロツインJ-Fit 助手席側AJ40、運転席側AJ65 取り替え後の図… や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 14:56 あうと。『KF2P』さん
  • ワイパー交換

    日中気温が10℃以上になりだしたので冬用ワイパーから夏用に交換しました 運転席側が固着してたのか素直に外れませんでした 純正ワイパーですが、冬用との違いはフレームが分割されてるのでフロントガラスの曲面にフィットするかしないか なので冬用は助手席側のカキは悪いです まぁ  マイナス10℃前後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 11:25 Yoshi-443さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)