スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンスイッチパネル交換

    エアコンスイッチの既存写真です。 スポルヴィータ用のピアノブラックを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月10日 18:13 あんばーさん
  • 運転席アンダーカバー

    レガシーB4用アンダー カバー 品番66066AG011 ネットを見ていたら多少の加工で付くらしい。配線等がブラブラしていて万一落ちてきたら危険なので購入してみた。 赤丸の部分が干渉するので切断します。 (切断後の写真撮り忘れました。) このアンダーカバーにはOBDのコネクターを付ける穴があるので ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 3
    2017年5月6日 20:31 shin5wしんちゃんさん
  • エアコンダクト交換スポチャン流用

    怒涛の連投更新すいません。 すぽにゃんのエアコンダクトに交換です。 まずは運転席側、色々な物が付いてるので下側外しての交換。ダクトの爪が両サイドにあるので検討でグリグリ。でぽこーんと飛び出してきます。 そしてスポチャンのダクトをインストール。 助手席側。厚めの養生してからまたグリグリぽコーンと外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月2日 14:29 たすこさん
  • USA製エアコンダイヤル

    古い方ですが取り付けて1年強日焼けで色がかなり落ちてしまいました。 そこで今回買ったのがUSA ダイヤルまでカバーできるやつです。 まず付録の水漏れテープコウスケ?をダイヤルに巻き 滑り止めにします。 場所は違いますが先にキャプを入れてから 周りのリングを入れたほうがスムーズに行きます。 これを3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 00:43 たすこさん
  • レジスター 角度変更

    スバルのレジスターは上向きが苦手。 喉元狙いがスペックなのは判りますが、直接風を当てたく無い人は多いはず。もう少し、上向きにならないか?と思う人も多いのでは? そこで、上向き角度を大きくする改造をしました。 最初は横フィンの2段目と3段目を交換しようと試みましたが、構造上難しく、ツマミの付いたフィ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月23日 13:26 Lyosunさん
  • XV用エアコン、ダイヤルボタン???

    表題のとおりの地味なパーツの交換です。 写真の上のボタン類がXV用?のエアコンボタンで、下のボタン類が今まで付いていましたボタン類です。 艶があるか無いかの違いです。 パネルの外し方は、先輩方の整備手帳を参考にして頂きたいので割愛しますね。 パネルから外したエアコンユニットです。 更にこのユニット ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月4日 01:22 はなきちさん
  • エアコンダクトエキステンダー取付け

    運転席のシート下です。(助手席シート下も同様) ここにウーファーとか載せてる方も多いと思いますが、エアコンダクトの位置的に、冬場なんかは大事なウーファーやらが熱風の直撃を受けてしまいます。 それに、奥に引っ込みすぎているせいで後部座席の足元を暖めるには効率が良くない(と思う)! そこでこれ。 実は ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2016年4月11日 14:37 Shuriさん
  • エアコンリング取り付け

    皆さま良くやられいるエアコンリングを取り付けてみました。両面テープのつきが悪いのではがれ落ちる可能性大ですね こんな感じです。ほとんど自己満足ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月18日 20:38 北のたつやさん
  • エアコン操作ユニットの改修!その2(パネル塗装編)!

    WRX STI(VAB)のエアコンユニットです(画像お借りしました) 実物を見たことがありませんがダイヤルの周りのベゼルは赤い塗装がされていてS4とは差別化されています。 過去にはフォレスターの限定車でも採用された手法のようです。 S4の納車後より何時か流用しようと思っていましたが、パネルだけでは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月18日 01:04 ichi0603さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)