スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    先日購入したSTIラジエターキャップを交換します。 (・∀・) 誰でも簡単にできますが、備忘録として・・・(´ω`;) 交換するのはこちら💁‍♀️ 正式名称は 「STI High Pressure Cap」 と言うんですかね? 長いのでここではラジエターキャップでいいですね。 品番:ST ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 15:04 のび太S4さん
  • 水冷式エンジンオイルクーラー取り付け

    クスコ水冷式エンジンオイルクーラー(6A5 012A)を取り付け https://www.cusco.co.jp/catalog/engine/cooler.html https://www.cusco.co.jp/download/files/20140910_LEVORG_WRX_S4_EN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月23日 20:10 FFさん
  • フェンダーシュラウドの取付け

    まずは純正のシュラウドを外します。 マイナスドライバーでクリップ2個外せば終わり。 付属の工具と部品を使って…。 こうやって…。 こう! 場所が違うのは勘弁してください。w ようは、クリップ留め用の穴にネジ留め用の穴を作成します。 あとは取付けるだけ。 この写真を友人に送ったら、「パーツ外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 17:06 如月睦樹さん
  • コンプレッサー交換

    アイドリング中にコンプレッサーが回らなくなり温風が出る不具合のため交換実施。 延長保証により無償交換でした。 コンプレッサー交換した時の気温が低かったので暑い日に症状が改善したかを確認予定です。 走行距離 22500キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 02:40 たけぼーさん
  • オクヤマ アンダーパネル取付

    オクヤマのアンダーパネル サイドパネル付き(VAB用)を加工取付してみました エンジンや排気系のレイアウトがVABとS4では違うので 付属の取付ステーに30mmの六角スペーサーを入れて取付位置を下げてやることで取付可能に フロント側のステーにも30mmスペーサー4ヶ所 純正のアンダーガードのパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月3日 13:25 NB-9さん
  • TPS Desing tpsアルミニュームラジエター交換

    まずはノーマル外し 冷却水を抜き ファンのネジを緩めコネクターを外し。ファンを上に抜き ラジエタも上に抜きます 厚さにして約倍くらい2層アルミ コート済みです 最初か同封さらていたエアー漏れのパッキンを両サイドおよび上下 ファンを側にも貼り付けます。 こう言うとこ 気配りすごいと感心 先に本体蒸着 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月6日 18:00 たすこさん
  • シリコンホース クーラント漏れ対策

    またしてもMishimoto製品です 私はMishimotoと相性が悪いようです 約2週間ほど前、信号で一時停車した時に、ボンネット左前から白煙が上がりました! 慌てて側道に止めてボンネットを開けてみるとクーラントの焼けた独特の臭いがします 覚悟はしていましたがやはり漏れたか!! 漏れた個所は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月1日 19:31 negima1960さん
  • オイルフィルターヒートシンク

    真夏の炎天下、高速の渋滞にハマったときに油温計が3桁行ってしまったのが気になってました。 ただ本格的にオイルクーラー導入する程の症状でもないし、どうしようかとネットを徘徊していたところアマゾンにてコレを見つけ、お試しに買ってみました。 オイルフィルターよりも大きめなので、サイズ調整すべくダイソー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 07:26 たかのさん
  • ローテンプサーモの装着

    ここからいきなりですが、ここまでが 大変でした。 ハッキリ言ってやるもんじゃない。 コツがあるみたいに感じました。 純正の物です。耳が付いてます。 ビリオンの物と比較。 耳無いです。 これは、装着ミスです。 お陰でプレデターの血液と格闘する羽目に。 これが成功例です。黒いゴムのはみ出しがありませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月17日 19:04 ミ-ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)