スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアミラー格納装置

    エクシーガに装着していたドアミラー格納装置をXVに装着します。配線は全て運転席ドア内において結線するのでドア内装を外します (画像は途中から)ドアロック・ドアハンドルのワイヤーとドアミラースイッチ、ドアロックスイッチ、ウインドウスイッチの配線を外します。 白いコネクターから、ACC電源(黄色)、ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 16:26 rakuten55さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    楽天市場にてアイドリングストップキャンセラーを購入しました。アイドリングストップが苦手でいつもオフボタンを押していましたが、運転のたびに行うのが面倒になりました。自分で電子部品を作成できればいいのですが、部品の調達がわかないため仕方ありません 運転席に右にあるコイン・カード入れ(正式名称不明)を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月13日 09:44 rakuten55さん
  • 車速感応ドアロック配線確認

    エクシーガより取り外してXVに取り付けるべく作業を開始してみました。運転席足元のコネクターの資料がGP7用であったため違う場合は写真撮影で終了となります。 このコネクターを外すようです。下からドアへ配線されています。 GP7用の資料では28極でしたが、それ以上あります。 いったんここで終了しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 21:23 rakuten55さん
  • USBポート3.0A高速充電器交換取付

    LEVORG VM4センターコンソールから移植した1.0AのUSBポートは最新のスマホには役不足で,ネットで見つけた激安3.0AのトヨタBタイプスイッチホールUSBポートに換装。コンソールボックス内側に使ってないスイッチホールがあったので,その蓋を外して加熱したカッターでトヨタBタイプの寸法に合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 12:47 pandaごはんださん
  • サイドビューカメラ取り付けpart.1-ステアリングスイッチ交換編-

    純正サイドビューカメラ取り付けに当たり、純正で装備されているステアリングスイッチを取り付けます。 写真は現状。 ステアリングを車両から外し、VIEWスイッチが付いたステアリングスイッチユニットを移植しました。 ちなみに、同時にイルミのLEDを打ち替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月31日 18:03 コォモシーさん
  • リアビューカメラ、パワーウインドスイッチ交換

    フロントドア側のスイッチの引っ掛かりがあったのでアセンブリ交換となりました。 (延長保証対象) 洗車のたびにカメラ内に水が溜まり、曇りが取れなかったのでこちらも延長保証で交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月10日 16:46 Niagara1962さん
  • アイドリングストップキャンセラーの取り付け

    15極の090型コネクタカプラーのメスを1個、用意します。 私は、「矢崎総業090Ⅱシリーズ15極M側コネクタ」を使用しました。 090型M端子(ターミナル)のオスを1個、用意します。 私は、「矢崎総業090型[住友TS・矢崎090Ⅱ]シリーズ 非防水 Mターミナル/M090-SMTS 」を使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月26日 16:43 さだ。さん
  • ホーン交換

    XVの純正ホーンは日本車特有のショボい音。 嫁からの変えてくれコールもあり、交換しました。 次に、運転席ヘッドライト下側にある純正ホーンを外すため、アンダーカバーめくって覗いた写真。 潜り込んで外そうとしましたが、スペースが狭く、また配線を作るのに無理だと思い、バンパー外すことにしました。 バンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月12日 20:16 コォモシーさん
  • ポジション球交換

    こちらが今回ポチっとした商品1500円ほど 交換前 交換後、点灯確認、作業終了! ポジション球交換は何度もやってるため途中の写真はありませんm(__)m 思ったより白い感じは無いかな。ルーメン数足りなかっただろうか。 レンズ磨いて後日写真に撮ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月26日 12:19 ハタヒロ40さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)