足廻り - 整備手帳 - XV
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
パンクのためサマータイヤ入れ替え
帰省のため高速道路を走行中に突然右後輪がパンク、幸いバスターミナルが見えたため路肩に寄せて停車、非常電話でJHに連絡。 ロードサービスは会員であるJAFに要請、約1時間ほどで来て下さりクルマはトラックに積載され、最寄りのタイヤショップでサイズを問い合わせることに。 パンクしたタイヤはサイドウォール ...
難易度
2025年8月19日 11:49 閑爺さん -
リアのブレーキパッドとローター交換
12ヶ月点検でリアのブレーキパッド残量が3mm位と指摘を頂いたのでパッド交換ついでにローターも交換する事に。 まず、取り外し作業を開始する前にサイドブレーキを解除。 ダイアグモニターが有るならメンテナンスモードに入れて動作しない様にします。 キャリパーを外す段取りとしてブレーキホースのブラケ ...
難易度
2025年8月12日 18:50 爺Pさん -
インチダウン+タイヤ換装の感想
インチダウン+タイヤ換装で走行性能、燃費向上を目論んだもののまだメリットそんなに実感できておらず、 現時点で感じたことや、タイヤホイールの重量を記載していきます 今後の検証に役立つかと 18インチホイール+DUELER H/P SPORTから17インチホイール+REGNO GR-X3 RVに変えて ...
難易度
2025年8月3日 23:20 HANさんさん -
ブレーキキャリパー塗装(4回目)
6月にエメラルドグリーンに塗装したブレーキキャリパーですが、洗車した際に一部塗装が取れてしまいました。 その後塗り直しましたが、同じ様に剥がれてくるので違う塗料で塗装することにしました。 塗装しました。 色は原点回帰で蛍光グリーンにしました😊 1年前に塗装した時は艶なしの蛍光グリーンでしたが、今 ...
難易度
2025年7月27日 12:07 スペギ@なおちゃんさん -
2025 リヤブレーキパッド交換
タイヤローテーションの時,リヤパッドの厚みが1/3ぐらいに減っていたので交換しました。 ほんとは純正品にしたいんですが,お財布に優しくないので,社外品にしました。 パッドの厚みを見ると安心感があります。 64320km。 酷暑で日中暑いんで朝7時から作業し,2時間で終わりました。試走しブレーキ感の ...
難易度
2025年7月27日 11:23 teramachiさん -
CVTオイルストレーナー交換(2回目)
ストレーナーの交換は前回から3年、それからの走行距離は約4万キロ。 で、 以前にも整備手帳はUPしているので内容は更に手抜きです(作業の思い出程度です) 前回↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/198251/car/2452012/702 ...
難易度
2025年7月26日 11:33 爺Pさん -
-
タイヤ(TOYO:PROXES CL1 suv)新調
タイヤショップZEROで購入しました。 価格はオート◯ックスの半額以下で、製造年月が取り付け日の僅か3週間前で大満足しています。 新車購入時はBRIDGESTONE:DUELER H/P SPORTでしたけど3年経たずにヒビ割れが発生し、YOKOHAMA:BluEarth RV-02に交換して5 ...
難易度
2025年7月23日 04:57 パンプくんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル XV 禁煙 衝突軽減 純正8型ナビ バックカメラ(宮城県)
249.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート カーボ(愛知県)
844.9万円(税込)
-
ホンダ シビック 2年保証付 デモカー 運転支援 ドラレコ(千葉県)
408.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
