アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - XV
-
STIマフラーこもり音対策3 マフラーアース
中間パイプのところにも自作アースを追加しました。 長さは22cm、端子は両端ともM6です。 正直、こもり音への効果は感じられませんでしたが、 アクセルを微妙に踏み足した際、 車が前に出ようとする力が増えたのが分かりました。 もっと早く施工しておけばよかったと思います。
難易度
2022年9月24日 17:45 ily-sys-wさん -
アーシング
準備した物‼️ 清和のケーブル30センチ、60センチ2本 ICEkeyもどきの新 平ワッシャー まずは純正アース強化をする為、ヒューズBOXカバーを外しM6ボルトを外します‼️ ワッシャーとケーブル60センチを付けて完成 次はオルタネーターにケーブル60センチ エアインテークを外す エアインテーク ...
難易度
2022年1月30日 13:09 satoshi_802さん -
STIマフラーこもり音対策2 マフラーアース他
マフラーのこもり音、 やっぱりもう少し小さくしたいです。 ということで、色々ネット徘徊し、 吊りゴムにアルミテープがいいとか。 マフラー吊ってる3つのゴムを、 パーツクリーナーで綺麗にして、 2枚ずつ貼りました。 リアデフより少し前側で、 中間パイプを吊ってるので、 ここにもアルミテープ。 ...
難易度
2021年6月30日 17:34 ily-sys-wさん -
ダイレクトアーシングシステム取り付け
M6ボルトと高ナットで台座を−端子に取り付け ヒューズボックス奥の純正アースポイント 助手席側エンジンブロック横の純正アースポイント ピッチングストッパー取り付け部の純正アースポイント コンピュータ オルタネーター エンジンブロック CVT
難易度
2021年4月11日 19:24 ゲレンデの甘党さん -
-
アーシングケーブル取り付け
定番のアーシングケーブル増設。 清和工業 HEC-20-40 アーシングケーブル(20sq) の取り付けです。 取り付け方法は諸先輩の方々を 参考にしていただければ簡単にできます。 ヒューズカバーをはずしたら 先に、赤丸の部分に アースケーブルを通した方が 作業がやりやすいでしょう。 助手席 ...
難易度
2020年5月5日 11:52 でかななさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル XV 禁煙 衝突軽減 純正8型ナビ バックカメラ(宮城県)
249.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
スバル XV 禁煙 衝突軽減 純正8型ナビ バックカメラ(宮城県)
249.9万円(税込)
-
日産 180SX 後期/S15FACE/Apexiマフラー/17AW/車高調(兵庫県)
359.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
