スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッドXV

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - XVハイブリッド [ XV ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビの地図バージョンアップしました

    相棒7には新車時にPanasonicCN-310WDが、装着されています。 地図データが2013年新車時のままだったので、更新しました。 写真は、2023年度版更新地図を、PCにダウンロードし、SDカードにコピーしているところです。 SDカードにコピーが完了したら、カーナビにカードを挿入し、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 19:54 XV memoさん
  • カーナビUSB端子を手元に移植

    まずは取り付けるに当たって、センターコンソールを外す準備をします。 中央部を外すためには、後ろ側のボックスを取り外す必要があります。そこで後部座席から、写真の部分に手を入れて引っ張ると外れます。その後固定してあるネジがあるので外します。 後部座席からサイドにあるカバーを外します。 中にネジがあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月12日 16:21 K-art358さん
  • ステアリングリモコン取付

    ステアリングリモコン取付 交換は他の方のを参考にさせて頂きました。 ライトオン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月19日 14:35 tez_kさん
  • カーナビのデータ更新をやりました

    カーナビの地図データ更新をしました。 新型サイバーナビが魅力的たったのでお布施を払う気に。 前回より安くなっているようです。 パッケージは相変わらずな感じでした。 新しいSDカードは黒光りしていました。カーナビに差し込んだら自動的にアップデートを始めます。 左側は昨年のやつです。 アップデートが始 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月29日 09:34 トムイグさん
  • Carrozzeriaの楽ナビをネットに繋いでみる Part.B

    ちなみにPart.Aのテザリングの補足ですが、Bluetoothでナビと繋いだら、自動的にテザリングをONにしてくれるアプリがありました。「BTAutoTethering」という名前でした。 残念ながら、私の端末Zenfone4 MAXとは相性の関係なのかうまく動いてくれませんでした(TдT) 最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月18日 13:50 ENERGY XVさん
  • Carrozzeriaの楽ナビをネットに繋いでみる Part.A

    ※注意:始めにこの方法は、スマホのBluetoothのテザリング機能を使用して通信を行います。つまり、スマホのデータ使用量に○GBの制限がある方はオススメしません(^_^;) なお、この方法はネットからの情報を参考にしているため、正規のやり方ではありませんので、実行される方はくれぐれも自己責任でお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月18日 13:50 ENERGY XVさん
  • GPSアンテナを移設しました。

    先程ちょっと呟きましたが。 コレからの時期、サンシェードの着け外しが増えてきて、毎年悩みの種でした。 両面テープの粘着も弱くなっていました。 また、シールの反射がフロントガラスに映り込んしまって、運転しずらいのなんのって… (−_−;) みんカラの先輩たちの真似をさせて頂きました。 今まで、弄って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月5日 20:26 yoshi8@とちぎさん
  • 有料のカーナビ地図更新を初めてしました

    生まれて初めて有料のカーナビ地図更新をしました。かなり重症の方向音痴の私はカロッツェリアの地図検索アルゴリズムが好きでずっと使っています。 SDカードでお手軽更新です。単身赴任先のアパートにはモバイル通信しか維持してないものですから。約2万円でした。 SD カードを差し込めば自動的に更新が始まりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月18日 22:19 トムイグさん
  • 導通性アルミテープをナビ本体とフレームの間に貼りました。

    いきなり完成の図。 PanasonicのSUBARU純正のカーナビと、ボディの左右を貫くパイプフレームの間に、導通性アルミテープを一枚貼りました。 ※重要:フレームアースはメーカー推奨の通りに配線するべきであり、自己責任で施工しました。 万が一、不具合が起きても、当方では責任を負いかねます。 貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月4日 18:06 yoshi8@とちぎさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)