スズキ アドレス110

ユーザー評価: 4.28

スズキ

アドレス110

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アドレス110

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ベルト&クラッチ交換

    最近出だしでクラッチの繋がりが悪く、新しいクラッチを購入しようと師匠に相談したところ 中古ですがクラッチ一式セットで頂いちゃいました。中のスプリングやグリスを確認しようと上部のナットを緩めようと心掛けましたが、大きなナットはモンキーで開けるしか道具が無く硬くて開けることが出来なくこのまま使用するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 10:16 アキラΧさん
  • 横綱プーリーセット交換&ギアオイル交換

    ネットで調べていたらアドレス100用のプーリーが取り付けられるみたいで購入してみた。 いつもの画像になるがカバーを開けたところ。 プーリーのセット内容にクラッチスプリングも入っていたのでクラッチを外したところ、なんだか割れている!!ではないか。再利用もできないので、アドレス110を4台所有していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月6日 23:37 アキラΧさん
  • ウエイトローラー交換2

    最近調子の良いアドレス110。 先週替えたウエイトローラーが軽すぎで変な感じで乗っていた。 今回購入したのが12.5g 元々入っていたのが14g 変則ウエイトで乗っていたので違いは判らないだろう。 先日駆動系部分を開けたばかりだが、同じ作業をしなくてはいけません(-_-;) 自分はモリブデンを塗る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月10日 23:21 アキラΧさん
  • ウエイトローラー確認

    問題点③ ②と同様出だしもたつくのがキャブとウエイトローラーを疑っていた。 プーリーケースを開けてみると錆付いた羽とギアが出てきた。 ウエイトローラーはその奥にあります。 プーリーを取り外すと2個ウエイトローラが落ちてきた。 これをよく見たらひどい減り方をしている。 他にも確認すると3/6が極端に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 22:39 アキラΧさん
  • クラッチ・フェイスASSY・ベルト・プラグ交換

    以前オイルシールを交換してもらってから、冬場の始動性は良くなった物の、燃費が以前より3割も悪くなり(リッター20→14)色々このバイクを見直す事としました。 まずは駆動系から。 以前プライマリー側を新品に変えたので、今回はスズキディーラーの方のアドバイスにより駆動系を全て純正にしました。 キ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月6日 17:25 ☆ひでっち☆さん
  • ドライブフェイス・フィクスドライブフィン交換

    こちらは使い物にならないドライブフェイスですが、何処がダメのなのかお分かりになりますか?(ちなみに表面の多量の黒い跡は気にしないで下さい(;´▽`A``) 右が使い物にならないドライブフェイス、左が新品です。 真ん中の穴の辺りに注目です。右側は径が大きくなってしまっているのもそうですが、ギザギザが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月7日 07:18 akuzouさん
  • プライマリープリ―・ウェイトローラー交換 その2

    センターシャフト? 特に異常なし。 プライマリープーリー 裏表、特に異常は見られない。 新旧比較 やっぱり新品は、良いですね。 あとは、元に戻すだけです。 元あった通りに順番に... ポイントは、プライマリープーリーのナットはトルクレンチで5kで締めつける事でしょうか。 基本的に整備書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月7日 17:26 ☆ひでっち☆さん
  • ウエイトローラー・Vベルト交換

    アドレス君のゼロ発進が元々悪かったのですが、最近は更に悪くなって坂道などに至っては発進できないくらい加速力がないので、スクーターの駆動系の勉強も兼ねてウエイトローラー交換をし、ついでにVベルトも交換しました。 まずはエアクリBOXの蓋の部分を外し、それからクランクケースカバーを外します。 続いて左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月14日 21:38 akuzouさん
  • ウエイトローラー交換、周辺清掃

    納車から加速のもたつきを問題視してきました。 チャンバーの詰まりを解消して次は駆動系 とりあえずカバー外していく ドライブ側のプーリー外す 調べたら純正は20gで売ってた一番重いのは13だったのでそれを3個入り買ってきた。 具合い悪いやつ3つと交換する形 するとなんということでしょう! 1個が脱皮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 19:15 偽佐川のサバーバンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)