スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤの溝塗装‼️詳しくはブログ見てください

    ゴールド‼️ ゴールド‼️ ゴールド‼️ ゴールド‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 18:48 ハムちゃん京さん
  • タイヤ交換 DUNLOP D307

    リアタイヤですが、 走行8000km弱でセンターがボウズになってしまったので交換しました。 履いていたのは、 DUNLOP D306Aです。 *元々、センターに溝は無いタイヤです。 近所のショップでお願いしました。 この手のスクーターのタイヤ交換って、 マフラーを外さないとできないところは いけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 22:53 レジエースさん
  • 【後編】12インチ化、する!!

    はいどうも、おはこんばんにちわ(´・ω・`) ようやく、リヤの12インチ化にとりかかりますw V125のリード仕様から脱却するぜ☆ ちゃきちゃきバラしてシャフト打ち変えるぜ~ 別段難しいこともなく、バラして元通り組み付けるだけです。 ベアリング抜くのは特殊工具使いました~ ベアリング入れる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年5月30日 19:28 @ジョナ3さん
  • リムテープ貼り付け

    シルバーのリムステッカーを買いました。 シルバーと言うよりかはメッキっぽいな 赤にすれば良かったかな( .. ) 貼るのがとても難しく何枚か無駄にしました。 後輪のエアクリーナーボックスがある方は貼る気が失せました。笑 また赤色かって貼りなおします(^^)(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 12:50 かずとし55さん
  • リヤタイヤ交換 25,850キロ

    前回交換が17,600キロ 8,250キロでリヤタイヤ終了 フロントはマダマダ使えるのでリヤのみ交換。 昨年秋に購入した新タイヤ 同じ商品のダンロップD307 バルブも交換。 タイヤ外したついでに、リヤブレーキ点検。 ブレーキシューもまだ使えそうだが、ブレーキワイヤの引きしろも減ってきたので交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 19:25 いし@くさのさん
  • 前後タイヤ交換 6069キロ

    前後タイヤ交換 6069キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月9日 12:17 麺屋武蔵野さん
  • リアタイヤ交換

    アドV、購入時にはリアタイヤ終わってました(^_^;) 新しく履いたのは、ミシュランS1 100/90-10 開けるついでに、リアブレーキシューも交換 30985Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月19日 15:38 こうえん爺さん
  • タイヤ前後交換

    交換時期がきていたのでドレスアップも含め交換してみました! 前輪100/90-10 IRC 後輪130/70-10 DURO 後ろ 迫力満点です! タイヤが大きくなったことでフロントカウルとタイヤの隙間がなくなってローダウンしてるみたいでカッコいいです! 後ろは130だと干渉するタイヤがある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 01:17 ひで雪さん
  • タイヤ交換

    タイヤがすり減りインジケーターが見え始めたので富田林市のタイヤ屋さんまでタイヤ交換に行った。 違う銘柄をと思いMICHELINのS1をチョイス。 ものの30分位で作業は終了。 往復2時間ですが… 交換した時の距離 すこし走ってから撮ったので若干の誤差はあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 12:19 PONTA AURISさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)