• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高海千歌の愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

社外品ホイールに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いただき物です。
KITACO製ですが既に数年前に廃盤になってます。
スクーター王国の台湾製です。
販売してた当時は前後で50000円くらいだったかな?
ネットオークションだと30000〜40000万円位で出品、落札されてます。
ありがたく使わせていただきます。
2
純正マフラーの場合、完全にマフラーを外さないとリヤホイールを外せません。
でも私のはインチキ自作マフラーなのでサイレンサーだけ外して付け替えました。
当然ポン付けです。
3
純正メーターギアを使用出来ると思ってたのに、径が違って付けられませんでした。
KITACOさんに問い合わせしてギアを取り寄せました。
4
左側がKITACO製。右側が純正です。
形は似てますが明らかに径が違いますね。
グリスをドバドバに入れて使用します。
グリスを入れずに使用すると、あっという間にギア(白い部分)がブッ壊れて空転し、メーターが動かなくなります。
5
手がめっちゃ汚くなったのでイキナリ交換済みな画像ですが。
前タイヤがプラスチックみたく硬化してたので、元のホイールから付け替えました。
元のホイールも黒かったから、多分言わないと誰も気が付きません…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

金色 〜リア周り交換とホイール塗装〜

難易度:

フロントタイヤ交換(39854km)

難易度:

前後タイヤ交換しました

難易度:

タイヤ交換とブレーキフルドの交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月4日 16:14
あらやだ!( ゚д゚)
高級ホイール投入なんて羨ましい✨
みんなに気づかれる事を祈ってます(草)

あ。ウチのV125Gメーター不調の原因は…
この白いやーつかしら!?!?(°▽°)ミテミヨ-ット
コメントへの返答
2022年12月4日 17:20
こんばんわ!
旋梵'sさん(=^ェ^=)

ノーマルホイールでも全く問題も支障も無かったんですけどね。
レビューにも書こうと思ってますが、今のところな〜んも分かりませんな。
誰にも気が付かれないまま乗り続けマス。

メーターの針がブルブル振れたり、明らかに60km/h出てるのに30km/hくらいしか針が上がらないと言った症状ならば、このギアを疑いますね。
プラスチック製なので、グリスが無いとワイヤーにズタボロにされてしまうのです。
2022年12月4日 16:47
千歌様、こんにちは!
サ業~お疲れ様です。
バネ下重量の変化や剛性感は、
貴女の様なキ〇ガイ乗り手に
ピッタリでしょうね♪

で、ハブんとこの
メーターギアのグリスは
何を使われてます?
今更ながらチョイっと
考えていますのん。
コメントへの返答
2022年12月4日 20:20
こんばんわ!
garagekazuさん!(=^ェ^=)

どれほどの変化が有るのか、期待しちゃいますよね。
でもまぁいつもの事ですが残念ながら殆ど分かりません笑笑

メーターギアに使ったグリスはホンダの「マルチパーパスグリス」です。
山盛りに使いました。
サラサラだとダメですし、硬すぎもダメですが…
何が良いのか分からない!
なの視界に入ったのを使いました。
2022年12月4日 17:24
こんばんは〜。

おっ!

カッコイイじゃないですか〜‼︎

何となく速くなりそうなホイールですね〜。

頂いた方に感謝ですね〜!
コメントへの返答
2022年12月4日 20:54
こんばんわ!
セラフィム2501さん!(=^ェ^=)

あー…色々と試してみたのですが、何が変わったのかサッパリ分からないです!

でも気分的にはとても良い感じです。
きっと分からないだけで、実はめっちゃ変わってるに違いありませんヽ(´▽`)/
2022年12月4日 18:19
チカさん、こんばんは~

いつもながらの手際の良さですね~
しかも、作業するうえでのポイントや注意事項も押さえています。
私には馴染みがないのですが、バイク乗りにはタメになると思いますよ~
コメントへの返答
2022年12月4日 21:04
こんばんわ!
メタルゴッドさん!(=^ェ^=)

クルマに比べたらこんなの軽いですし、2本しかありませんし、場所も取りませんから楽勝です!
注意点とかエラソーに書いてますが、私か過去に教わった事や失敗した事などを書いてます。

参考にしてくれたら嬉しいですね〜^ - ^
2022年12月4日 18:25
こんばんは~♪

おっ!
ホイール貰ったんだ!!
ラッキーでしたね~ヽ(^o^)丿
あらら・・・
手が汚れちゃったんだぁ・・・(;´Д`)
洗ってあげましょうかぁ?(爆)
コメントへの返答
2022年12月4日 21:07
こんばんわ!
KitKatさん(=^ェ^=)

廃盤部品ですが、殆ど傷の無いモノをいただきました。
貰ったモノは使いますし、使わないなら貰いません。
使い倒してやります!

手がめっちゃ汚く…
あら。洗ってもらえるのですか?
お願いしようかなぁ〜^ - ^
2022年12月4日 19:15
千歌ちゃん
こんばんは。助爺です。
ホイール交換によりバネ下重量が軽くなりましたかな?( ´థ౪థ)σ
毎回 言ってるけど、貴女の整備力、及び作業時の注意事項のコメント等、メカニックとしての腕には感服致します。
コメントへの返答
2022年12月4日 21:20
こんばんわ!
助平爺さん!(=^ェ^=)

実際に重さを計ってないんですよ。
計っておけば良かったです。
持った感じは…あー…うんうん…軽いんじゃね?
って程度です。
走りも劇的に変わったって事はありません。
ンマァ殆ど真っ直ぐしか走りませんからね。

作業内容としては大した事やってないんてすよ。
細かい事をごちゃごちゃ書いてるから難しいと思ってしまう人が居るかも?ですが、参考にしてくれたら嬉しいですね〜^ - ^
2022年12月4日 19:49
ばんちか!!
こないだ自分もタイヤ交換したばっかやけど、足回りが変わるって気持ちええよね😋
しかし手が汚れるって素手でやってんの?

コメントへの返答
2022年12月4日 21:27
こんばんわ!
わんこさんU^ェ^U

ホイールは変えたけど、タイヤは使い回しなんですよ。
貰ったホイールに付いてたタイヤがカチカチでして、取り外すの大変でしたよ。

ん?手が汚れる?
そりゃ切れそうなモノとか直接手で触るとヤバい場合は軍手とかニトリルとか使ってるけど、殆どの場合は素手なんですよ。
作業終わったら洗えばいいしね。
あんまり気にしないデス。
2022年12月5日 20:06
千歌さま

こんばんわ・・♡

形が一緒でも径が違っても取り着け出来るのですね・・?(^.^)
それにしても、手際良く自分で交換するって凄いですね・・(O_O)
本当に、バイクに乗る人って、何でも自分でやってしまうのですね・・
所で、バイクのタイヤホイールってバランスってないのですか・・?
また、可笑しな事を言っているって言われそうなのですけど・・(笑)
不思議だなぁ・・って思って聞いてみました・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年12月5日 21:32
Aさまー!
こちらもこんばんわ〜♡^ - ^♡

メーターギアの径が純正より大きく、専用のギアでなければダメだった様です。
ギアだけはお金払って買いました。

>手際良く自分で交換…
イヤイヤ!Aさまの方がよっぽど難しい事やってるんですよ?
バイク乗りでも、自分でやらない人は大勢います。

私は自分でやるのが偉いとか思ってません。
クルマなんか一切何もしませんし笑
知ったかぶりしてやってみて手に負えなくなる方がみっともないですから、分からないとか知らないならバイク屋さんとかクルマ屋さんに頼んだ方が良いでしょうね。

ホイールバランスはバイクでもやります。
でもこのスクーターは大したスピードが出ないので、バランス取っても殆ど意味無いんですよ。
高速道路とか乗るバイクはバランス取った方が良いでしょうね。
でもよっぽどスピード出さないと素人には分からないレベルですヨ。

プロフィール

「@カタログ屋さん!
おはようございます(=^ェ^=)

>レーザー銃…いや、そんな殺人兵器なんて使いませんよー笑笑
ゴツイ形の銃ですが、所詮BB弾を発射させるオモチャです。でも実銃と変わらない重さ(約4kg)なので、持って走って隠れて…を繰り返すのでめっちゃ疲れます。」
何シテル?   06/16 11:01
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...
メルセデス・ベンツ SLK つーべん (メルセデス・ベンツ SLK)
屋根が開くの… 見付けても煽らないでください
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation