スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • インナーカウル塗装

    新車より約12年・・・ そして整備手帳の更新も12年ぶり(笑) 経年でインナーカウルがパサパサの真っ白になってしまったので見た目が古臭さ全開。 インナーカウル塗装で一気に見た目のリフレッシュ!! こんな感じ こんな感じ 全体的に引き締まったでしょ? まだまだ現役で活躍してもらわないとね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 20:37 りょハチさん
  • 外装缶スプレー塗装

    メルカリで1000円で購入 近場だったので直接取りに行きました 足付けはミッチャクロンのみ。シリコンラッカースプレーで4回くらい塗りました その後、1週間くらい外で干しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 17:53 まつ3331さん
  • ボロ隠し

    安いバイクカバーをして外に放置されること一年以上 安いカバーなんで令和の日差しにヤられボロボロになり放置車両に 黒いプラスチックがこうなってました 元からってのもありますが ボロに見えるんで 買ってあったのを思い出しこれを塗ってみました 洗わずそのまま塗った割にキレイになりました 乗るのかって思わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月4日 23:19 いぬわしさん
  • 樹脂部分を復活させる

    今回は、これを使いました。 中古で入手したバイクなので、それなりに経年劣化してまして、少し手入れしようかと。 シートの下の樹脂部分ですが、見た目に白化してます。 コーティング剤をスポンジで塗って行きます。 コーティング剤は結構伸びるので、液自体は少なく済みます。 塗り終えて、水で濡らして固く絞った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 18:43 Kengさん
  • 炙りました。

    白ボケした外装を… バーナーで炙ると黒さが戻ります。 しかし私がすると毎回ムラムラになります。 今回もダメでした(T . T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 20:07 やーもんさん
  • リアウィング塗装、他ついでに外装も その1

    リアウィングを塗装する為に購入したマッドブラックスプレー 下準備でペーパーでヤスリます。 フロントのボックス部分も外してシール部分は保護します。 他外装もかなり汚いのでヤスリでガリガリと 他外装パーツもガリガリ でラッカーをお湯で温めてからよく振り 塗り塗り ツヤ有りのブラックも使用してスプレーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 17:37 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • パーツ取付からのその5 完結

    外装続きです。 で取付時に一気にフロント部分取付しちゃいました😅 いきなり外装完成です。 リアからの撮影 おっとリムテープを忘れてました(-_-;) フロントリム リアのリム かなり狭いっす で完成ですね… ここでまた問題が、ウインカーが点滅しない! まさかリレー不良?! まぁ取り敢えず格好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 22:16 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • まずバラしてみます アドレスV125G

    VOXYで積んできて、週末までそのまま やっと車から下ろします まずは樹脂パーツの補修と電装系の確認のため、 バラします グリップヒーターとか、LEDラインランプとかもろもろ付け足してあるので、それらも確認 樹脂パーツの割れを補修するために、外して洗浄 だんだんエスカレートしてきて、どんどん外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 16:16 bb708さん
  • ラップ塗装 1

    写真では綺麗ですが 昔にローラーで塗装してので表面ボッコボコです… 研磨の写真がぶっ飛んでいきなりサフの写真です。 研磨はボッコボコを治すつもりで 100番やらで大まかに削り そのあと細かくしていき 赤の塗装があまり落ちないので サフに変更してサフを吹いてます サフが終わり 下地の黒です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 23:02 白猫丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)