スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • セル スターターリレー交換!

    ここ何ヶ月かセル押しても、カチッって言うだけでセルが回らない事がたまーにあって、それでも何回かやってるとかかるので放置してましたが、このままほっといても悪化するだけなので、完全にダメになる前にスターターリレーを交換します。 自分でやっても良いのですが、フォル山さんのサイドスタンドショート加工を出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月16日 21:05 tomopyonsamaさん
  • クラッチ交換、インシュレータ交換、カムチェーンテンショナー確認

    インシュレータは全然綺麗でした。 右側が新品 ベルトやクラッチ、インシュレータ交換、エンジンオイル交換等実施するも改善されず。 シート外し、テンショナーの動作確認をするも異常無し。 予想はしていたが、一番考えたくなかったクランクベアリング破損の可能性がやはり高いと思い、近所のバイク屋さんに持ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 21:37 まっくす@サンブルさん
  • 排気ポートテーパー加工

    今回、125ccハイコンプ仕様を棚落ちさせてしまったのを機に、61mmピストン161cc化をしました。 161まではポート加工は要らないのでは?と言う意見もあったのでポート拡大と言うより途中からテーパー加工する事に。 細かいリューターなんて持っていないので電ドルに超硬バーです汗 荒削り後、この後凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 10:01 大ちゃん@月下美人 lone ...さん
  • 序章 ~プロローグ 魔改造~

    Facebookのとあるグループにて、目に留まった魔改造を施された車体。 縁があって、迎え入れることになりました。 これは納車前の魔改造の記録です。 38181km走行、圧縮漏れの状態からオーナーさんがフルオーバーホールしております。 エンジンを分離。 プーリーは固着していた物を外して、壁を貫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年4月3日 10:16 白いカラス@by鳥山ハウスさん
  • ベースからオイル漏れしてたので

    はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`) 私ことジョナ3です。 はいはいっとー。 以前ねー、ビッグバルブヘッドなるものを組み付けてたんですけども。 先日ベースガスケットからかな? オイル漏れに気が付いてしまいまして。 ものすごく激萎えです。はい。 んなわけで、仕事終わりにサクッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 22:35 @ジョナ3さん
  • ジェットブリーザに替えてワンウェイバルブ

    以前取り付けた、ジェットブリーザに替えて、安物ですがワンウェイバルブを入手したので交換してみました。 いきなり完成図です。 効果の確認中ですが、 こちらはバルブ部分が固着しないよう、たまに清掃メンテナンスが必要みたいすし、効果がそれ程でもなければ再びジェットブリーザに戻します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月8日 23:30 レジエースさん
  • イリジウムプラグに交換

    純正のプラグ(12000km)減りは無さそうだが、アイドリング安定化と安全をみて交換してみた。 狙いは的中‼️。アイドリングが安定する。 走りは変わらないかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 11:58 sg9_maさん
  • プラグ・グリップ交換

    二代目グリップ 何時交換したか不明。もうテロテロ粉っぽい! プラグの前回交換は 2016.10 54100km 3代目のグリップは先代同様 プラグは普通の物 今後は早めに交換!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 10:43 ひろしださん
  • オイルフィラーキャップ交換

    先週末のオイル交換時にオイルフィラーキャップのネジ山がダメージしてしまったので交換しました。 選択肢はあまりありませんでしたが、 MOSのものにしました。 このブランド名は初耳でした。 物は良さそうに見えます。 オイルレベルゲージとしてもきちんと機能しそうです。 当たり前ですが、気持ちよく入りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 23:21 レジエースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)