スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ジェットブリーザ取り付け

    エンジンブレーキが軽減されるということで、ジェットブリーザを取り付けてみました。 ここに、 はめ込んで、(スカスカでした。) チューブを戻して完了! 現アドレスV125GはV100からの乗り換えなので、当初強いエンブレに違和感がありました。 最近はスッカリ慣れましたけどね。 ジェットブリーザの効果 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月24日 16:58 レジエースさん
  • セルモーター交換 1/2

    一週間ほど前ですかね、出先にて「さあ帰ろう!」とスターターボタン押すも無反応。 始動だけならキックで行けるので、数日掛けて 〓バッテリー不良〓 走行直後でもセルはピクリとも反応しない、灯火類は一昼夜経過後でも動作。 交換後2年ほど経過してはいるが可能性としては低そう。 〓リレー不良〓 ステップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月9日 14:39 チロリン♪さん
  • 全波整流化・・・

    この電圧からどんどんさがっていくんです こんな感じでブロックをかまして ファンをはずして ファンカバーをはずして ここでオイルを抜きます。オイル受けはずばりこれ! そのまま捨てられるし容量ピッタリ! 抜けています クランクポジションセンサからの3極コネクターをはずし、センタスタンドのばねを外す。セ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月1日 18:35 りょハチさん
  • セルモーター交換 2/2

    ボルトを緩めたら締結部をマイナスドライバーか何かでコジれば「スポッ!」と抜けてくれるでしょう。 目視比較する限り明確な差異は確認できません また、常識的に考えて汎用品ではないかと思います。 「スプラインにはモリブデン系グリスでも塗った方がエエんかな?」とか思いましたが、外したモーターを眺めてみる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月10日 08:57 チロリン♪さん
  • ジェットブリーザに替えてワンウェイバルブ

    以前取り付けた、ジェットブリーザに替えて、安物ですがワンウェイバルブを入手したので交換してみました。 いきなり完成図です。 効果の確認中ですが、 こちらはバルブ部分が固着しないよう、たまに清掃メンテナンスが必要みたいすし、効果がそれ程でもなければ再びジェットブリーザに戻します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月8日 23:30 レジエースさん
  • E/Gオーバークール対策

     今シーズンの冬場に入り例年の冬場の燃費に比べ、1ℓあたり10km以上低い値が続いて記録する様に成って来た。  エンジン自体の調子は悪くないしメンテナンスは怠っては居ない心算ですが、原因が分からない。  それでも何か対策をと、エンジンのオーバークール対策対策をして見ました。  材料は手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月19日 06:39 FieldWorksさん
  • 武川メーターの油温センサー取り付け

    本来は油温センサーはドレンボルトを交換して取り付けるのですがネットで調べてるとオイルフィルターの蓋に加工して取り付けてる方が居たのでそちらの方の真似をしてみました。 もともとオイルフィルターの蓋にボルトが刺さってるサイズがM8のボルトで油温センサーを取り付けるためのドレンボルトがM10なので新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 16:03 かずとし55さん
  • 駆動系オーバーホール

    ギアオイル交換時に見つけたドライブベルトのヒビ。 メンテナンスキットを 購入してたので 即交換着手。 が、スズキ系の工具が無く、クラッチのナットが弛まず難航。 あの手この手で なんとか取り外します。 画像は 右側 取り外したベルト 左側 新品ベルト プーリーやドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 23:09 +haru+さん
  • ヘッドを面研、する!!~1000円以内でパワーアップ??~

    通勤車のV125ですが、こいつ規制後なのでウルトラ非力ですね。 別に、スピードはいいんですよ。 10インチじゃ危ないしw パワーがないーーーー! 長い上り坂だとガンガン減速していくんですわ。 流石に2stのBW'Sと比べるのは酷だけど、いくらなんでもこれわ... ってことで、パワーアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月31日 17:45 @ジョナ3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)