住環境で自宅でオイル交換など出来なくなり
以前はホンダ、ヤマハ、カストロの鉱物オイルを
入れていたのですが、近所の新しいお店で
工賃込みで量り売りのオイル交換のお店が
できましたが、10W-40は化学合成、
化学部分合成オイルのみなのでガスケットなどが
心配です。以前オイル漏れで有名な水平対抗
エンジンのレガシィに乗ってましたが
化学合成類のオイルに変えてからオイル漏れが
激しくなったので特にスクーターなどは
紙ガスケットなどを採用してる場合が多いので
アドレスV125では心配です。部分化学合成オイル
でもオイル漏れ、にじみなどは大丈夫でしょうか?
アドバイスの程、よろしくお願いします。
化学部分合成オイルでオイル漏れなどは大丈夫でしょうか? - アドレスV125G
化学部分合成オイルでオイル漏れなどは大丈夫でしょうか?
いがちゃん [質問者]
2017/09/23 06:36
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイワゴン 6型モデル スズキ保証付 軽自動車 デュ(大阪府)
180.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
