スズキ アドレスV50

ユーザー評価: 4.43

スズキ

アドレスV50

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アドレスV50

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ステップバー

    ステップバーを取り付けました。 純正のネジだと長さが足らないので ホームセンターで30㎜のネジを買って 取り付けました。 取り付けしてみたらほぼ 足は乗せないけどドレスアップには なったので良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 12:00 HIRO-KITTYさん
  • カーボンシートでアイライン

    ヘッドライトを外して型どりして カーボンシートを貼っただけです。 自己満ですが目付きが悪くなって 良い感じ。 アイラインにステッカー貼って見ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 21:23 HIRO-KITTYさん
  • SHAD トップケース SH29 取り付け

    本日納車されました! 早速、初弄りです🤣笑 とりあえずあったら便利である事間違いなしのトップケースを取り付け😁 大きさは大型すぎると便利ではあるがバランスが悪くなってしまうので、程よい大きさの29Lタイプをチョイス👍 フルフェイスのヘルメットと少しの小物なら収納可能です😊 これで収納 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 20:58 チョコシロップさん
  • サイドスタンド取り付け

    ノコがセットのを購入。これでそのまま作業ができる。 センタースタンドよりは楽に。 あのノコって電気工具用のなのかな?握ってそのまま人力で切りました。 切り口はそのうち綺麗にしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 19:03 たわけもの(あにぃ)さん
  • メーター周りのビビリ

    アドレスによくある振動でビビリ音が出ます。 ミラ-を外した後、ネジ前1本、後ろ2本外します。 上野部分は、黒いパーツに凸のツメで止まっています。 黒いパーツを止めているネジが緩んでいました。 締め付けたら、収まりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 17:32 けろ。さん
  • ラップ塗装

    マスキングして塗装 クリア吹いて塗装完了👍️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 15:24 HIRO-KITTYさん
  • 待望のリアボックス装着

    先日届いた愛車の原チャリに付けるボックスを装備!! しかし…付属のねじが…長ぇ… 下の止め金の向きも… 左側のM字形に留めるよりは… 右側のW字形に向けて留めたほうが… いいのかしら… 用意良く持ってた短いねじ。 リアキャリアを留めるねじと同じ径♡彡 長さも程よく… 止め金とナットをなんとなくうま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 20:33 怜VE結希L昌翔Lさん
  • とある物制作。

    素材はこちら。 豪華に5mmのアルミ板。 段ボールにお絵描き。 チョキチョキ切って、アルミ板に転写。 コンターマシンにてザックリ裁断! コンターマシン便利過ぎ…ってノコ刃を折ったまま放置しとんの誰やねん(笑) グラインダーにて整形します。 バフ掛けするんで表面処理を落とします。 …で・何を作ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 15:59 テリスティさん
  • リアボックス取り付け

    通勤には絶対必要なリアボックス。 実は2年以上前から持ってました。以前乗っていたバイクに着けようとしてまして、バイクに合わせて塗装しようとして下地処理を終えたところで事故ってしまいましたが‼ ってな訳で、ベースつけてー。 …ペーパー当ててるから見事な艶消し(笑) ビフォー アフター …ピカピカ過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 18:16 テリスティさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)