スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキオイルの交換です。

     バイクを購入して2年過ぎましたので、ブレーキオイルを交換します。  窓を除くと、半分になっていました。 予想以上に減っていました。 オイルを切らさず補充しながら下から抜いて..... 規定量まで入れて、交換完了。 交換時走行距離:11,963km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月13日 13:57 こうじ39さん
  • ブレーキフルード交換 エア抜き カストロール スーパーDOT4

    長期間のノーメンテによるものだろう、果たして3月頃からブレーキタッチが悪化の一途を辿っていたアドレスV125S。 ちょろっと天候が回復したタイミングを見て、ブレーキフルードを交換することに。 まずは、旭風防の大型ウインドシールド一式とヘッドライト&写っているハンドルカバーまでを撤去。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 14:04 ひでじゅさん
  • 54300km・ブレーキフルード交換

    2年に一度交換しています。今回も前回同様の ヤマハブレーキフルード (DOT4) に交換(エアー抜き含む)。 410円と使い切りでお手頃価格。この価格は助 かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 17:55 ゆうじ11さん
  • ブレーキフルード交換

    Ninja1000で使っているACTIVEのブレーキフルード(緑) 微妙に余っていたのでアドレスのブレーキフルード交換で消費作戦! アドレスだとブレーキフルードが緑ってのがわかりにくいですね (;^ω^) ずっと交換していなかったので気分的にもリフレッシュ☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 15:07 かわこさん
  • ブレーキフルード交換

    内径φ5mmのホースにチェックバルブを取付け、ブレーキフルードは男前モノタロウのDOT3を使用した。 ブレーキマスターカップのネジ2本を緩める。 ブレーキフルードは、塗装を痛めるので、マスターカップ周囲は、ウエスなどでしっかり養生しておく。 前回の交換からどのくらい経っているのか分からないが、結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 22:12 sukebayさん
  • フルード交換

    フルード交換 86078km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 23:11 やんまささん
  • ブレーキフルード交換

    ナップスにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 22:21 あつし@ドラレガさん
  • 交換!

    交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 19:05 やんまささん
  • ブレーキオイル交換

    定期交換 エアー抜き兼ねる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 21:34 kon-tarouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)