スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シガーソケット取り付け

    ツーリング中にスマホナビを使うことがあるので充電器を取り付けたい。そのためシガーソケットを取り付けて見ます。 アドレスはフタ付のポケットなど無いのでメットインの中に設置するのが最適かな? メットイン先端のほうに平らな部分がある。裏から見てもこの部分はエンジンや燃料ラインなど危険な部分からは離れて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年8月28日 19:11 エンドラの騎士さん
  • 純正シートアンコ抜き アドレスV125S動画あり

    シート裏のホッチキスを精密ドライバーの-で全部取ってカバーを外しマジックでカット部分を書いて百均の木工用ノコギリでカットしたあとまたこのノコギリで撫でながら角をなめらかにします。 完全ノータッチシート アンコ抜きシート カットした部分 完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月17日 19:06 PROSKEBEさん
  • ジェルクッツション取り付け

    チョイノリで使った通販で話題の卵の割れないジェルクッション 切端が残ったのでなんか使いみちがないかと思い アドレスのシートに合わせたところ ピッタリじゃないですか 元のジェルはシートの後部に移動です 形に合わせて位置決め マス目に切り目を入れカット(ほぼむしる) こんな感じでむしります 大きさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月26日 18:32 ベックさん
  • 100均 センサーライト メットイン

    V100のときはメットインにライトが装備されていたのですがV125Sにはありませんのでダイソー センサーライトで設置してみました。 取り付け 両面テープで貼り付けるだけですが、100均のリャンメンは弱いので 強力テープにはりかえ、後にホットボンドで接着 センサー部分は数回の開閉で不具合発生のため、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月25日 11:05 APPOさん
  • ホットグリップの取り付け1/4

    まずはカウルの取り外し 裏表の見えてるビスと タイヤハウス内のクリップ2個取り外し カウル外周を軽く叩くと外れます ミラーを取り外し ライト周りのカウルも取り外します ライト下1か所 スタータースイッチしたとウインカースイッチ下のビス各1 左側純正グリップの取り外し マイナスドライバーを3か所ほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月18日 16:02 kotopapaさん
  • 8,457km スズキ純正ハンドルカバー 交換

    デイトナのウインドシールドHCが生み出すレンズ効果によって一部が溶けてしまったままとなっている、スズキ純正ハンドルカバーを交換。 そもそも今回のウインドシールド一式の模様替えの主役は、この部分である。 インターネット上に存在する情報の通りハンドルカバーは更新されており、1型、つまりSL0のそれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月23日 20:34 ひでじゅさん
  • ハンドルグリップ交換

    NCY社製のグリップ。国内メーカーに好みのものが無いためこちらのメーカーにしました。グリップのほかにスロットルコーンも取り替えないと駄目です。純正グリップを外すのに30分ほどかかりました。 取り付け完了。グリップが気持ち大きくなり握り易いがハンドルの全長が2cmほど伸びたので、すり抜けには注意が必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月8日 09:21 APPOさん
  • リード工業 ミニバイクシートカバー KS-205A BK 4L

    汎用品。 取り付けは素直なもので、 製品をシートに被せるだけ。 一般的なシートカバーよりも、だぶつく印象。 左右の幅は、丁度良いくらい。 その反面、前後は長い。 50mm近い余分が生じる。 余った生地は、シート後端の裏側でまとめる。 まとめ方を誤ると、シート固定に支障をきたし、 メットインが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 23:54 ひでじゅさん
  • NCYグリップに交換

    何となくグレーにしてみました。 外した右側のグリップ(*_*) かなりがんばってくれたかな・・・ バイク購入時からついていたのですが エンド部分盛り上がってます(^.^) 約5年使用。 ありがとう。。 バイバイ(ToT)/~~~ 左右ともにハンドル側に ボンドG17を塗り塗り グリップ側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 20:50 145ichiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)