スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 43070km・ヘッドライト交換

    去年の年末に交換したばかりなのにロービームが 切れたので交換。 前回はちょと値段がお高い明る目のライトを使用。切れやすいとは説明に書いてあったけど、切れるの早過ぎ!!しかも、そんなに明るかったようには思えなかったし・・・。 今回はノーマル電球に戻し、これで十分! ナップス足立店にて、2160円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 15:33 ゆうじ11さん
  • 目玉

    ここの、隙間から青く光らせたいと思って。 自作のLEDやら突っ込んでみましたが、どうにもアドレスの本体側(カウルじゃないって事)に付けるには、左右非対称の位置になるので光量に差が出ると思い苦肉の策でカウルに取り付け。 誰かいい方法知らないですか? 今回使用したLEDです💡💡💡 見た目として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月15日 18:33 ぺんごさん
  • タイマー回路の時限変更

    通勤に最寄りの駅までの足として使用するバイク。 片道3分程度なので油温が十分上がらない。 毎朝10分程度タイマーでアイドリングさせている。 ここで作製した。 http://minkara.carview.co.jp/userid/279505/car/2142010/3616986/note.a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月13日 22:02 アリスタントさん
  • ヒューズボックスの交換 その2

    ヒューズボックスがメンテナンスリッドの蓋に接触している。 クリアランスをかせぐ為に、ヒューズボックスの底面を1㎜程度削った。 IG電源を三又にしようとしたが、 元々三又の端子があったので流用した。 ただし指定席があったので写真撮影後並び替えた。 5回路の電源とした。 1回路は予備として空き端子。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 21:53 アリスタントさん
  • ヒューズボックス交換

    ヒューズボックスを1個追加(ヒューズ2個追加して合計4回路)しているが予備がほしくなり ニンジャ250のヒューズボックスの大きいほう(赤丸部分)に交換できないか気になっていた。これなら6回路対応できる。 入手した経緯はこれ。 http://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月22日 21:04 アリスタントさん
  • ついでにホーン交換!

    ヘッドライトのバルブ交換したついでに ホーンも交換 純正を外して 付け替えるだけ コネクターもそのまま使えます 安っぽい音じゃなくなり イイ感じですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 21:40 りゅうくんこうめさん
  • 38923km・ヘッドライト交換

    新車購入から一度も交換していなかったヘッドライト(ロービーム)が、ついに切れたので交換。ノーマル電球よりちょっと明るく、ちょっと値段が高い物に交換するも以前とあまり明るさが変わらないような・・・。 ナップス足立店でたまたま10%OFFセールで¥2,527。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 16:58 ゆうじ11さん
  • グリップヒーター 取り付け KIJIMAキジマ GH07

    とりあえずばらす キーON  ACCをヘッドライト部分にあるカプラを使用 マイナスはバッテリー直 グリップも外す 取り付け後 グリップヒーター出力最大にし、ブレーキやウインカーを点灯させたけど電圧変化ないのでアイドリングの発電量は問題ないかな?とおもわれる バッテリー上がりの心配なしかな 配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月19日 22:41 rogiaさん
  • ヒューズボックス追加(その2)

    追加したヒューズボックスは純正位置の横に設置したので2連の黒ヒューズボックスになった。白色の予備ホルダーは取り除いた。 HID点灯時サチレートすると2.8A ホーン鳴らすと7.3A スタータリレーには12V常時電源の不使用端子を追加した。 コネクタの止め栓を取り外し。 赤色ハーネスを追加し養生して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 18:30 アリスタントさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)