スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - アドレスV125S

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目 ガラス系被膜 エシュロン new version ガン吹きNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を終え 部分施工の作業に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 01:30 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル交換50253km

    定期交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 12:05 まえっち(´・ω・`)さん
  • バッテリー交換(2回目)

    バッテリーが弱っているとショップに指摘があり交換しようと購入していたところ、今朝いきなり寒くなったのでお亡くなりに😅 って事で、バタバタと仕事終わってから交換しました😊 ステップ部のカバー外して 取り外して新旧比較😁 今まで使用していた物はショップの方の言う通りプラス端子が錆びていました😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 20:42 タケ坊.さん
  • ウインカーリターンスイッチオーバーホール

    ブレーキフルードを交換するのにフロントフェイスを外して作業する私ですが、前々から、ウインカーリターンスイッチが固くて、ゆびの関節にガングリオンが出来ました。 バラした事がないけど蓋をあけるとカメムシが…いつからなのかわからないけど、色が変わらないから生々しいのかと思いきやミイラ化しており取り外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 20:29 ぷぷぷれさん
  • 前回のフロントフォーク作業で作業中断となってたブレーキ周りのメンテとエア抜き

    一番初期に購入したアドレス110フロントアルミホイール ネジが外れなかったのですが、この前バンディット1250Fのフロントフォークの交換をウチの知り合いの事業者さんにお手伝い(お願いw)していただいた時に私はこれのボルトをバーナーで炙りなんとか外れました。 仮止めだったのでとりあえず外して作業先に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月16日 20:05 ぷぷぷれさん
  • フロントフォークオーバーホール諸々

    前々から気になってたダストブーツの交換をするなら4万キロも走ったので一度オーバーホールをしてみようとオイルシールも買いました。 ウチに来てからフロントフォークのオイルを15番に変えたけど、それから全く触ってません。 ディスクキャリパーのシールも交換します。 なんか思い立ったらやっちゃいたいって部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 21:00 ぷぷぷれさん
  • 異音対策

    ~備忘録~ アドレスあるある? 走行中、振動で異音。 ヘッドライトカウルから「カタカタ」とプラスチッキーな安っぽい音がしていました。 なのでカウルを開けて裏側に制振材がわりになる物 扉のすき間テープ(クッションスポンジ)を張り付けました。 それも いっぱい(笑) 家の扉に使った余りなので使い切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月3日 17:48 ローン28号さん
  • スノータイヤに履き替え

    後輪も同じサイズ、銘柄のタイヤ 今年は山の下も降雪が早かったので早めのタイヤ交換。 一応チェーンも携帯。 全部で10本のタイヤ交換終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 17:24 なっらさん
  • 買い物カゴ取り付け

    平日毎日通勤に使うアドレス。 会社帰りはスーパーで買い物するのが日課。 買い物したものをレジ袋に詰めた場合は前カゴに入れるとヘッドライトがレジ袋にあたり前方視界不良。 買い物したものを段ボール箱に詰めた場合はステップフロアに置くと足が置きにくく運転も不安定。 ならば、キャリアに積めばよいのだが、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 08:50 ONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)