- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- アルトエコ
- カスタム情報
スズキ アルトエコ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ アルトエコ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアルトエコオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

葵ちゃんさんのアルトエコ
アルトエコのおすすめカスタムパーツ
アルトエコでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
アルトエコのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでアルトエコのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BRIDGESTONE ECO FORME CRS-102
スズキの純正ホイールで最軽量のスチールホイール約3.8kgが装着されていたアルト・エコ。ホイールキャップ付きでも3.9kgという軽さ。鉄より軽量なのが当たり前と思っていたアルミホイール、それがなかなか見つかりません。13インチというサイズなのでなおさら。
ホイールは軽ければ良いというものではないのでしょうが、普通のクルマ並みにアルミで軽量化すれば走りは更に軽快になるのかを確かめたくて、絶版になっ ... -
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG
14×4,5j 軽くて(5kg)て安い!
評判も良いホイール。
ストロング・ガンメタを選びました。(黒に見えます)
僕のママチャリ・アルトにはちょうどイイ👍
お気に入りです。 -
BOYDS AW名称不明
スタッドレスタイヤを14インチに新調する為、ヤフオクを物色
好みの物が程度と値段が釣り合わなかったので、行きつけの車屋で物色
タダでもらえる物の中から選んだのがこれです。
BOYDS 14×5.5J 45
好きな深リム、デザインは・・・・・・
90年代にアメ車が好んで履いていたブランドの様です。
日本ではヤンキー仕様?
14インチなのでムーブ、ライフ、ワゴンRが履いていたのでは ... -
Weds LEONIS NAVIA 01
アルトの15インチ化のため中古で購入。
(15×4.5j+45)
タイヤは使えないので後々準備します。
メーカーでは5.06kgとあるので軽い方かな?
まだ使ってないので評価は普通です(^-^)
全体的に軽い擦り傷があるのでコンパウンドで磨いてキレイにしようと思います。
所々に飛び石?のような傷あり。
ガリ傷はない。ような?
目立った物はありません。
アルトエコのフロントリップ・ハーフスポイラー
アルトエコをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
スズキ(純正) フロントアンダースポイラー
フロント+サイド+リアのアンダー3点セットで取り付けたので、まとめて。
【総評】
ルーフエンドスポイラーの時も書きましたが、整流だけでなくデザインにも価値が見出せる人であれば、お勧めです。
【満足している点】
高速走行時の安定感。今回は奥さんもすぐに気づいたようです。
スポイラーは見た目だけ、とはよく言われますが、この車とパーツについて言えば、効果アリです。
【不満な点】 ... -
EZ LIP EZLIP
【総評】
ナビックさんのリップスポイラーを買うまで装着するつもりで買いました!
【満足している点】
バンパーの擦り傷防止とドレスアップが両立して気に入ってます!
ハサミでカット出来て大変便利(^-^)/
【不満な点】
両面テープで貼り付けの為、剥がれないか心配なのと僕が貼り付けたら軽くズレてしまったので友人に軽く修正してもらいましたw(*・ω・)*_ _)ペコリ
この取付写真 ... -
不明 アンダーリップモール 2.5m
イージーリップが剥がれたので、友人にも勧められた安いリップを買いました!
はっきり言って、値段の差はほとんど感じませんw
3つも買えちゃう(·∀·)ニヤニヤ
今回はテープ面を山型にカットしてカーブをつけました。
剥がれてつけなおし前提なら、これがベストですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
アルトエコのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はアルトエコのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
WIRUS WIN コンパクトマフラー スポーツタイプ
スペーシア・スペーシア カスタム
車体型式:DAA-MK42S|エンジン型式:R06A
ターボ車・NA(ノンターボ)車|2WD・4WDのウィルズウィン、コンパクトマフラー、スポーツタイプの物を、流用
友達から譲り受けてもらい、取り付けしましたー♪かなり爆音かなーと思ったけど
アイドリング時も少し音が大きいかなーって感じ、走行時も快適な低音マフラー
めっちゃいいです(^○^)
流用なので ... -
メーカー不明 セルボ用
【総評】
CVTなので普段は静かですが
回した時はスポーティーな音がします。
【満足している点】
静かなので街乗りでも
あまり音に気を使わずに
マフラー音を楽しめる点。
【不満な点】
バンパーから3~4cmは出るので
切断加工をしないといけない点。
1番フロント側のステーは干渉するので
マフラーハンガーを替えないといけない点。
1番後ろ側のステーは位置すら合いません(笑)
本来セルボ用 ... -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION TYPE Sp-XXマフラー
MH34Sスティングレーに付いていました。
音も静かで見た目がよくなりました。
エアロバンパー完成すれば、バランス良くなるでしょう。
変形していたので、誕生日のプレゼントで、頂きました。
アルトエコの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのアルトエコにはどちらがピッタリ!?
-
SPIEGEL プロスペックネオ車高調
リアが落ち切らず、残念な結果に!
結局リアは、純正のバンプラバーをカットして、その上アジャスター無しの直バネ(笑)
まぁ結局のところ、アジャスターがあろうが無かろうが、リアは落ち切りませんでしたね。
でも、底付きも無く、乗り心地も悪くは無いです!
リアの落ち具合に合わせてフロントの車高も調整しようかと思ったのですが、リアに合わせるとフロントまで車高が高く、見た目がカッコ悪いので、結局前下 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルト 届出済未使用車(岡山県)
124.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 シートヒーター 両側電動(熊本県)
184.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
