スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウィンドウ撥水コーティング

    フロント,フロントドア左右,リアの 4面。 …下地処理は省略。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 19:52 yuna☆papaさん
  • ウィンドウ撥水コーティング

    今回、ガラス全面に施工。 (フロント・リア・Fドア・Rドア) …フロントのみ、 珍しく、下地処理敢行. 他は、毎度手抜きの ”上塗り” ですがw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 16:22 yuna☆papaさん
  • NISSAN フロントガラス撥水加工

    先日、NISSANのキャンペーンでフロントガラスの撥水加工をしていただきました。 3ヶ月 大丈夫というお話で、凄いなぁ。 施工費用は、キャンペーンで500円 通常は、1000円でした。 ガラコとどちらが……というと、それほど大きな差はないかなぁ。 でも、今のところ、かなり雨水を弾いてくれます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 11:13 UN3Dさん
  • フロント&リア ガラス撥水加工

    フロントガラスとリアガラスの撥水加工をしました。 まずは、キイロビンゴールド‼️ 確かに、ゴールドの方がサクッと終わる。 こまめにガラスを磨くならば、 普通のキイロビンでも大丈夫かなぁ。 でも、使い心地はゴールドの方が軽く落ちる気がします。 油膜を落としたら、超ガラコっ‼️ 昔のガラコのCM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 22:50 UN3Dさん
  • ウィンドウ撥水コーティング

    フロント,フロントドア左右の 3面。 …フロントガラスは、劣化著しかったので、 下地処理した上で施工。 フロントドア 2面は、下地処理無し。 記録漏れが無ければ、 前回の施工から、15ヶ月ほど経過してます。 …随分とサボりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月1日 03:29 yuna☆papaさん
  • ウィンドウ撥水コーティング

    今回、フロントガラスのみ施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月12日 16:15 yuna☆papaさん
  • ウィンドウ撥水コーティング

    今回、フロントガラスのみ施工。 前回、珍しく… 下地処理した上での施工でしたので♪ 上塗り重ねて、より強固な皮膜形成を!w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月17日 05:26 yuna☆papaさん
  • ウィンドウ撥水コーティング

    今回、ガラス全面に施工。 (フロント・リア・Fドア・Rドア) ウィンドウ撥水コーティングは、 フッ素系の物を使用中。 これまでも定期的に施工していましたが… 施工スパンの管理記録として、 整備記録にUPしていこうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 16:28 yuna☆papaさん
  • ウィンドウ撥水コーティング

    今回、ガラス全面に施工。 (フロント・リア・Fドア・Rドア) …下地処理は省略。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 10:54 yuna☆papaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)