スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.59

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ アルファード 新車 メッキパーツ全数ブラックメッキ風塗装、ボディ磨き&GPフォーミュラ・GP

    こちらのお車は、北海道よりご来店のトヨタ アルファード 新車。 メッキパーツ全数をブラックメッキ風に塗装する作業と、トムス製エアロパーツの取りつけ作業、

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月7日 14:07 ガレージローライドさん
  • エンジンオイル交換NEW

    前回からのオイル交換後の走行距離は約3ヶ月で3,107kmでした。 (7月に北東北へ行ったので距離が一気に増えました) 今回はもう一台のAudiのオイル交換のついでに交換しました。 交換後はエンジン音が静かになりました。 今回はオイルのみ交換 【CEB-003/CIRCUIT】 5W-40 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月9日 07:38 keishuhさん
  • 三回目の車検を受けました。

    三回目の車検を、早めですが、何時もお世話になっている町角の整備工場にお願いしました。 今回は今年の春先、夏用タイヤに交換している中でタイロッドエンドのゴムブッシュに小さなひび割れが多数確認、検査迄、気を配りながら今回の交換となりました。 今回2回目のミッションOILも交換しました。 1回目の交換か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月7日 17:40 やーすんさん
  • 跳ねロバ化の第3弾を進めます。(^_^;)

    フロントは、新エンブレムを目指してなんちゃってな仕様にしましたが、リアはSマークで無く、跳ねロバエンブレムを着ける事にします。 まずは、純正のエンブレムを剥がします。 プラヘラなどを隙間に挿し込んで、グリグリします。 剥がれました。汚なぁ〜い! 摘んで取れるモノをなるべく取ってから、家庭用のアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月6日 11:39 kazwyさん
  • 遠征の汚れを落とします。(^_^;)

    写真だとよ~く見ないと分かりませんが、虫やら植物の種の様なモノなどが、点々と着いております。 コビリ着いているので、ガラコの解氷剤をブシュブシュと掛けまくって、汚れを浮かせます。 コビリ着いた汚れをワイプで拭き取ったら、ボディをスピードビード、窓をクリーン&リペルで、ドンドン拭き上げます。 もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月6日 11:27 kazwyさん
  • エアクリーナーホース交換

    タービン側のジャバラ部分にヒビが入りはじめ、裂けてからでは遅いので交換する事にしました。 エアクリダクトを外してバンド2ヶ所緩めればそのまま外せます。 この際だから普段手が届かないところの掃除もしました。 純正品は合いマークがあるので取付け角度を気にする心配がなく親切でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月5日 11:09 龍坊(りゅうぼう)さん
  • フロント足回り整備、交換作業

    交換前の状態 交換前の状態、破れ、脱落していました。 交換部品の一部は10月に価格改定との事でした。 ※今回、6月に部品注文したので、価格は改定前の価格になっています。 部品代値上げ額分は約2000円 部品の仕様が一部、変わっている物もあり、図面付きで説明を受けました。 今回作業箇所の部品左右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年10月4日 20:26 M2-1015=^・ω・^= ...さん
  • リコール対応

    AGSのリコールって事でずっと放置してたけど、やっと修理してきた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月4日 17:59 スポスタRさん
  • ルームミラーの防眩化とLED照明

    施行後の画像すが、36アルトでは既知の加工らしいです 別に、防眩ミラーで無くても良かったのですが、走行中にミラー部から共振音が聞こえるので交換してみました 部品の番号は 84703‐81A14-6GS です レーダーブレーキサポートカメラのケースにミラーのアームが完全に接触しています 従 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月3日 22:43 moちゃんさん
  • 遠征前に点検する。(^_^;)

    明日は早朝にデッパツします! 会社から帰宅後なので、面倒ですが、、、 先週にタイヤ交換したので、念の為点検します。 空気圧調整よし! ホイールナットのトルクよし! 純正イグニッションコイル積み込みよし! 虫取り用のクリーナーとワイプ積み込みよし! 安心?して旅に出掛けます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月3日 21:03 kazwyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)