スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • スタビ位置の修正

    RSRのダウンサスを導入した弊害でスタビ位置が変わってしまいました。 上が純正車高で下がダウンサス時の車高です。 スタビリンクに引っ張られてスタビの角度が変わっています。 スタビリンクを長いものに替えれば良いんですが、少々お高いんですよ。 そこでスタビリンクの位置を変更する事にしました。 あくま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年9月5日 11:14 とよりんさん
  • うしろのばねをこうかんしてみるの巻

    TEINさんのキットについているサスペンションでは、嫁様と子供を同乗させて動くと、ギャップで底突きをよく起こすので、以前より悩んでおり、いちかばちかレートを上げてみました。 そのままサスペンションのみ交換してみたら。。。 めちゃめちゃ車高が上がってしまい。。。 ホットロッドみたいになってしまって。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月2日 23:25 す けさん
  • スタビライザー位置補正

    あずみアルトはTi2000仕様です。 1ヶ月以上経ったのでだいぶ馴染みましたが、不自然な揺れや突き上げ感が多少あります。 そこで、私がファン登録させて頂いている、とよりん先生の整備手帳を参考にさせて頂き、実践してみました。 先生も仰ってますが、参考にする場合は自己責任でお願いします! 尚、同じステ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月20日 00:13 あずみの妖精さん
  • テイン 車高調整

    テインの基準車高:純正比-50mmで乗ってましたが、 前後とも現状より10mmUPしてみました。 変更前 変更後 リアはスプリングとショックのレバー比が異なるので、 スプリングのカラーを9ミリ伸ばして、 ショックは12ミリ伸ばします。 変更前(タイヤセンターからホイールハウスまでの距離) 変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月28日 17:29 パパッキーさん
  • ダウンサス取り付け

    RS-Rのダウンサスを取り付けました。一人での作業だったので写真撮れませんでした。 1番大変だったのはフロントのアブソーバーの取り外しですね。とにかく硬いので長いラチェット必須です。 私は持ってないのでトルクレンチで緩めちゃいましたがみなさんはやめましょうw さらに一本のボルトは防錆加工されてな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月25日 14:41 こまさん。さん
  • ラバースペーサー取り付け

    昨日高速を使ってお出かけしたのですが、東名下りの岡崎付近の道路の繋ぎ目の段差が大きく、ショック底付きの衝撃に遂に妻が根をあげました。 ガッツン!と突き上げる衝撃に 「これはキツイわ…(;´Д`A 衝撃が腰にきて、手首まで痛い。」 やばい…、「この車キライ」フラグが付きそうです…!( ;´Д` ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月18日 19:48 あずみの妖精さん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R

    9月20日 交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月18日 16:04 あるこたーぼRSさん
  • 詳しい方コメントください!

    先日ダウンサスを入れたのですが、右側リアのバネが正常でない気がします。 こちらが左側。正常 こちらが右側。左と比べると、車体との角度がおかしいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか(´・ω・`) 原因などわかる方いましたらコメントお願いします!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月27日 16:31 こまさん。さん
  • 4WDだって車高を落としたい、乗り心地も重要

    4WDの鬼門 リアの車高 35mmダウンが目標 ブリッツのスプリング こいつが一番落とせる 50mmダウンも狙えるが、 乗り心地は皆無 レート2.5K (撮影用に装着KYBダンパーは無視してください) そして本命のクスコさん登場 左クスコ 右ブリッツ クスコは35mmダウン レート2.5K 目標値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 11:24 丸山内燃機工業さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)