スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ホイールハブ塗装

    ホイールハブがサビサビだったので、タイヤ交換ついでに塗装しました。 ワイヤーブラシで錆とりしてマスキング&新聞紙で養生。 スリーラスターを吹いて完成。 リヤは、フロントよりもサビサビ。 充分に乾燥させる時間がなかったのでハブ部のみ塗装したため、部分的にサビが残ってるので、本格的な塗装は春にする事に。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月19日 18:39 hide-booさん
  • ミッションマウントブッシュ取り付け

    お値段で、決めました 簡単に行けるものだと思って・・・ このロッドが、スタビにあたって抜けないです そこは、男の子ですので、力に物を言わせて抜く 取れた時のは感動しました  夏の作業はつらいですw あとは、穴に押し込むのみ ケミカルは使わないでと書いてあったので ぺぺは使わず、水と汗で何とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 00:23 あっくす@さん
  • ドライブシャフトブーツ緊急処置

    車高調やら色々作業した際に、どうやらドライブシャフトブーツに損傷を与えた模様。ホイールをはじめ足回りがグリスでベタベタに・・・ バラしてパーツクリーナーでひたすら洗浄すると原因と思われる打痕を発見した。ここからグリスが出ていました。 行きつけのスズキディーラーのメカ担当に症状を相談。色々面倒な事が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月17日 20:16 つうパパさん
  • レヴィテックREWITEC G5注入・・失敗

    噂のミッションオイル添加剤です。 助手席側のこちらから、 ミッションへアクセスしようと思います。 ミッションドレンは10mmのキーです。 今回は注入だけなのでこれには触れません。 AGSのケーブルが邪魔ですので、ドレンプラグを外す際は事前に取り外しが必要です。 正面の□の分が注入口です。 ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 18:07 よっちゃんぺさん
  • AGS Ver.4へ

    ディーラーにて更新作業を実施。 30分で完了。Ver.3からでも結構違いがわかりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月4日 19:54 Sakuma.さん
  • バージョンアップとレベライザーリセット

    今日はRSのバージョンアップやってきました!1速2速の切り替わりがかなりかわります!つんのめりかんがかなりなくなるよ! ついでに、ダウンサス入れたあとの光軸がだいぶ下になってしまったのでレベライザーのリセットも実施しました。全て無料なので是非みなさんもやってみよ〰

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月22日 15:07 ひ、で、さん
  • TCMリプログラミング

    スズキのDラーにてTCMリプログラミングしてもらいました。お勧めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 22:27 ピナッツさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)