スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • カーボンステッカー貼り その2

    カーボンステッカー貼り続いて、ドアの溝に擦り傷防止の為に、貼ってみます。 カッティングワイヤーテープを使い、カットしたい形に貼りつけます。 上からカーボンステッカーをドライヤーで炙りながら張り付け。 カッティングワイヤーテープでのカットはかなり難しくて何度も失敗しましたが、コツを掴みカット出来るよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年1月3日 20:56 つうパパさん
  • リアウイングカーボンシートラッピング施工

    リアウィングが付いてるネジのカバーを外しボックスレンチでナットを外します。左右やります。 両面テープで張り付いてるのを何とか外します※時間かかった(;´∀`) CC水とかかかってるのでシリコンオフします。 両面テープを丁寧に剥がします だいたい巻ききる大きさにシートを切ります 上方がをとりあえずシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月12日 21:31 Kotohogiさん
  • アルミテープ貼付

    気に入って作ってみる 百均にて購入 適当な大きさに切り8枚貼付 銅テープをアルミテープでサンドし百均で購入したギザギザ鋏で完了 ここに貼付 4ヶ所 白い養成テープで隠す パッと見わからない 意味あるか不明だがエアクリの裏 インタークーラーの所にも 効果はどうあれ楽しい

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月5日 08:21 k@Iさん
  • スズキスポーツ スポーツマインドステッカー

    グランツーリスモスポーツにて試しに貼ったらとても良い感じになりましたので... 実車にも貼ってみました(^_^*)今年初イジリですね~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月3日 17:15 ターボRS改め高知のとあるR ...さん
  • リアウィンドウのステッカー剥がし

    随分の間剥がそうと放置していたステッカーを剥がしていきます 緑のこのステッカーは糊は残るし、少し剥がしたら千切れる曲者でした。 一番下の低排出ガス車のステッカーがすんなり剥がれました 糊の跡が残ってるのでラッカーシンナー+スクレーパーで落としていきます。 ガラスだけど以外と傷は付かないですよ(*´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月11日 10:20 ターボRS改め高知のとあるR ...さん
  • ピンストライプステッカー貼り

    ミラジーノ時代にもアクセントとして貼っていたピンストライプステッカーをアルトターボRSにも貼ることに。 真横から プチアクセントになりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月28日 22:43 つうパパさん
  • TPMSモニター取付け

    割と気になる空気圧。これから夏本番だしね♪てな訳で、TPMSモニターなるものを取付けてみた! 選んだモニターはこいつ。 えっと、、なんつったっけかな? 名前とか忘れたけど、アイストスイッチとかの場所にさり気なーく収まるやつね。 電源はグローブボックス奥にあるヒューズBOXのACCヒューズから割り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月18日 11:26 kk_hisa竜児さん
  • カーボンシート貼付追加(2弾)

    REIZTRADINGの5Dカーボンシートの貼付追加箇所 定番のピラー 先ずは養成テープで型どり クリアファイルで型作り 型完了 各2枚作成 ハサミで切ってるのでガタガタしてる ノーマルピラー 結構手垢や指紋着いて汚れ目立つ 比較 見ためそんなに変わってなく良い 泡多少入ってるが気にせず 何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月24日 16:24 k@Iさん
  • カーボンステッカー貼り その1

    去年の名古屋モーターショーで、どでかいカーボンステッカーを安価に手に入れていたので、あちこち貼ってみる事に。 まずはフロントのリップ部分を色分けしたいので、貼ります。 施工前 施工前の右側 施工前の左側 施工後の右側 施工後の左側 施工後。 配色が良くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月3日 20:45 つうパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)