スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ホーン交換

    ホーンを交換しました。別途ハーネスが必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月12日 22:01 †漆黒の熾天使†さん
  • 地図データアップデート

    月額300円を1年払い続けて ようやくできるようになったので 地図データを最新版にアップ。 これで年額3600円なら安い! 一括で払えばすぐアップできたので 一括にしとけばよかったかも after before

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 23:30 Kohey3さん
  • リアカメラをいつでも見られるように使用!

    愛車のリアカメラは、ルームミラーモニターに後退時の映像が映るようにセットしてあるので映像出力線を2又に改造して、ミラーとナビに入力。 ダッシュボード右側の目クラスイッチにディップスイッチを取り付け常時12Vを入力、出力をナビのバック信号入力へ接続します。 アルトのリアカメラは、エンジンONで起動し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 13:38 kazu0680さん
  • 車速配線カプラー取り付け

    バック信号配線をナビ裏までに配線するのに使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 20:58 ブラット5523さん
  • ナビ地図データ更新

    ナビを買って一度も更新してなかったので更新します。 更新前のナビデータは2014年でした。 今回更新するのは2017年春の地図データ 一気に2年も新しくなるのでたくさん更新されるだろう! まずはMap Fan会員サイトに行き会員登録して年会費を払い地図データダウンロードに必要なダウンロードキー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月21日 06:00 たも@まーくんさん
  • 2018年春版にカーナビ地図更新

    ナビの更新データが出たので早速 ダウンロード中... 40分くらい掛かりました カーナビへインストール中... 更新完了! 最近できたショッピングモールが出でてますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 11:21 たも@まーくんさん
  • ナビ交換 楽ナビ→サイバーナビ

    購入時、楽ナビが付いていましたが、本日、サイバーナビに入れ替えました。 本体側メインコネクタの配線は互換性が無かったので、面倒でした。 特に、車速パルスの配線ですかね。 おかげで、FLAC FILEが再生できるようになりました。 ステアリングリモコンの配線ができていないため、後日、配線をしよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 18:37 ひらひら。さん
  • スマートフォンホルダー移設

    エアコンのルーバーに挟み込んで止めるタイプのスマートフォンホルダーを使っているんですが、スマートフォンの重量で下を向いたり、旋回したら横Gであっち向いたり、こっち向いたり…と、不満がありました。 エアコンのルーバーに止めてるんだから、当然と言われればそれまでですが。 クラシックカー・ディーラーズを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 18:03 あつし・コーラサワーさん
  • 【備忘録】カーナビ地図更新

    整備にも値しないかも (苦笑) パナソニック ストラーダ CN-R302WZA 2017年度版地図 異常にダウンロードが遅かったので、更新後シャットダウン設定をし、寝ている間に更新完了。 どこがどう変わったかは未確認。 精神衛生上すっきりした程度 (笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 09:32 こいのすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)