スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • アルトターボRS 高速走行時 風切音対策

    前後のドアの隙間を埋めて、高速走行時の風切音対策をしました。 まず必要なのが、エーモンの【2653】風切り音低減モール センターピラー用です。通販で届いてから分かったのですが、アルトターボRSの場合は、Bピラーとドアの間隔が広すぎて、合いませんでした。 そこで、昨日ホームセンターでデコパネ(ポリス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年2月21日 14:15 sense-hideさん
  • リヤハッチガーニッシュ外し

    最後のメッキ部分、ハッチガーニッシュの塗装の為 取り外しです。 フロント周りが終ってしまったので チョイ気が乗らず。 先にハッチ裏のパネルを開け、ワイパーを外し 手が入る様にします 「裏からクリップを押しながら外さないと 付近が曲がる」 ネットで情報収集済みです 曲がりました♪ 両端以外の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月23日 12:50 chino88さん
  • マッドフラップ交換

    洗車時にリアのマッドフラップが短くなってることに気付く 洗車時に切れたのは右側。 左側は気が付いた時点で既に無かった。 紫外線による劣化もあるが、材質の経年劣化かなぁ? 材料はトラックショップでトラック用の2ミリ厚のEVAシートを買ってあるので、サクッと切り出して、サクッと穴を開けて、サクッと交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月20日 20:05 MAD_さん
  • 自作フロントスポイラー破損したので…

    自作フロントスポイラーが割れてしまいました… 安価で出来たので気に行ってたのですけど… で、代わりになる物をググってみました。 で、これはダイハツタントのフロントホイールオーフって言うフロントタイヤ前に付いているストレーキです。これがha36にピッタリと取り付けできるって知りました。左右セットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月1日 20:15 ピノきちさん
  • マッドフラップステッカー追加

    本当はSUZUKIのロゴステッカーが欲しかったのだが、見つからなかったのでKYBのステッカー買ってきて貼り付け。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 10:52 MAD_さん
  • リアゲートの羽根などにカーボンシートを貼ってみた!

    ウイング、貼るのが苦手なので上部のみです。 拡大 リアゲートガーニッシュはラバー塗装していたのですが思いのほか水アカで黒くなりとれなくなるのでカーボンシートを貼ってみた。 やはり下手くそだ。はしっこのシワがどうにもならず。センスなしです。 まっいいや!気にしない!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月28日 13:48 ヨッシーRSさん
  • ESB バッドフェイスボンネット

    ホイール変えてから、なーんにもやる気でなかったんですが、堺のESB訪問したらデモカーのかっこよさにやられて、バッドフェイスボンネットを購入。 近所の塗装屋さんに出してます。 ダサ坊になるかならないかギリギリを攻めてみます! ガラスコーティングも不具合あったので修正してもらってピカピカに。 どーなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月10日 23:15 ドミニクFFさん
  • トヨタ式アルミテープ・チューン 追加

    暇に任せアルミテープ・チューン貼り増し。 アルミテープが樹脂パーツ等の静電気の帯電を放電し、空気の流れを整えるという、まさかの空力パーツ。 フロントのタイヤハウス内 12cm*1.25cmの細長い形状のアルミテープを数本貼り付け。 5cm幅のアルミテープを4分割しました。 フロント・フェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 08:33 miyatamsrさん
  • アンダーカバー、ストレーキ

    アンダーカバーとストレーキ記録 60km/h以下では体感は無いなあ・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 14:56 やむぅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)