スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • 完全復活までの道のり【メガネ装着】

    プラスチック溶接で仮補修してたメガネを変えました。 下が割れたメガネ。 上が今回付けるメガネ。 装着!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 19:32 ☆てっつん☆さん
  • 「S」「ALTO」エンブレム外し

    釣り糸と、 剥がし液を用意します。 剥がし液が浸透するのを待ちます。 結構跡が残りました。ここからが大変です。 ALTOのエンブレムに至っては、ガッツリ残ってしまいました。 剥がし液、スクレーパー等総動員して除去。 少し傷がついてしまいました。 アフター 外したエンブレムです。 お遊びで、純正風ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 18:41 こまちRSさん
  • 完全復活までの道のり【メガネ】

    割れたメッキメガネラバー塗装品ですが、とりあえずショップでプラスチック溶接してもらってましたが見た目に気合が入りすぎなのでこれも変えます。 新車取り外し品がかなり安く出てたのでポチッと。 いろんな人の整備手帳見て、切断場所判断しカットしました。 今回もマットブラックに塗装。ラバースプレーは経年劣化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 15:59 ☆てっつん☆さん
  • エンブレム貼り付け

    ディラーで注文して取り寄せ 10日ほどで届きました ダクト開けたいなぁと思ったけど、費用が高くつくので断念 そのままフロントバンパーに貼り付け~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月30日 13:09 うたぴょんさん
  • ワークスグリル取り付け

    あずみの妖精さんとつぼ大さんの整備手帳を参考にワークスグリルの取り付けしちゃいました 先ずはワークスのエンブレムを外し、前回のオフ会でのじゃんけん大会で勝ち取ったカーボンシートを貼り付け ターボRSのエンブレム貼り付けグリルのアウターパーツは完了 ホーン取り付けのため外してあったバンパーに穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月9日 17:01 たっちゃん1963さん
  • ワークスグリルガーニッシュ加工❗️完成の巻⦅後編⦆

    こんな感じです。 全体画像は、まだ、とっていない為、後日アップします。 メッシュ部分の青色は、養生用の毛布の青です。 バンパー本体側は、3箇所だけかと思いきや、メガネガーニッシュの下側にも、2個のクリップ突起が…。 でも、外す際は気にならなかった様なぁ… Σ(-᷅_-᷄๑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月14日 22:25 Bannaiさん
  • ワークスグリルガーニッシュ加工❗️完成の巻⦅前編⦆

    休みと天気が、やっと重なり出来ました😁 あずみの妖精さんの、バンパー外し整備手帳を参考に、また、アドバイスも頂きました。 本当に有難うございました‼️ 先ずは、グリルガーニッシュに付ける、エンブレムを外します。外した跡がバンパーに残ってます😭 細めのテグスしかなかった為、ダメかなぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月14日 22:17 Bannaiさん
  • 36Rダクト取付

    昨日、KCテクニカさんで買ってきた、エアダクトの取付です。 先ずは、洗車をして昨日までの汚れを落とし、ついでにエンジンルームもいつものように点検を兼ねて拭き上げます。 位置決め、養生のあと、ドリルで穴を開けて、切り抜き。 デコボコになった縁を、そこそこ整えて、準備OK! こんな感じで、取付ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 16:27 Poincare Conje ...さん
  • ダクト取り付け♪

    とりあえずバンパーを外してみた。 かなり前にバンパーガーニッシュを購入 色を塗ってみたw 耐水性ペーパーをかける1回目 下地、模型用のを使ってみる 繰り返すこと数回、色を塗ってみたw 下地が全開に目立つ( TДT) バンパーの裏はなんだ?ワークスと準備しとんじゃん(^^; おもいっきりカット(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 22:07 あるこたーぼRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)