スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クスコ パワーブレース リア取り付け

    途中の写真はありません。 まず、取説と現物をにらめっこでどのボルトを外すのかしっかり確認して作業開始。 作業性良好な為、簡単に取り付け完了\(^o^)/ 作業時間は、30分以内でした。m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 13:51 ナルトRSさん
  • クスコ パワーブレース フロントメンバーリア取り付け

    途中の写真はありません。 まず、取説と現物をにらめっこでどのボルトを外すのかしっかり確認して作業開始。 特に問題なく作業完了。 作業性は非常に良いです。 作業時間は、フロントメンバーフロントと合わせて、30分以内でした。m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 13:39 ナルトRSさん
  • クスコ パワーブレース フロントメンバーフロント取り付け

    途中の写真はありません。 まず、取説と現物をにらめっこでどのボルトを外すのかしっかり確認して作業開始。 さすがにロワアームのボルト、しっかり締まってますが、なんとか外して取り付け。 作業時間は、フロントメンバーリアと合わせて、30分以内でした。m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 13:31 ナルトRSさん
  • 曲がった物干し竿装着

    ポイントが余っていたので、カワイ製作所のリアピラーバーをゲットしてみました。 外からバレないように、またリアシートで頭をぶつけないように、スクエアタイプにしました( ´∀` )b そのまま金属むき出しで装着すると、車検時に怒られてしまうので、ふわふわにします。 嫁が入園準備で手芸店に行くと言う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年4月3日 12:37 zoaさん
  • ミラクルクロスバー取付け

    内装パネルに適当に穴あけ こんな感じ? 待てパネルがはまらない?! 穴の位置が悪かった、、、もうちょっと上じゃないと、、、32φも小さすぎるし、もっと大きく開口させねば 穴拡大。ガンプラ用に購入した超音波カッターが大活躍です。 内装パネルも無事クリア あー疲れた。 ヘッドレストを伸ばすとバーに接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 11:00 ポポポーン。さん
  • トルクロッド交換

    cadcarsさんにてトルクロッドを強化品に交換してもらいました 純正品から ブッシュ部を取り替えかつロッド部に補強も入っているこちらに交換です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 12:34 大根男爵さん
  • CUSCO パワーブレース リヤトランクバープラス 取り付け

    先日の大きな箱の中身です。 また青いパーツメーカーの製品です。 もう付いています。 後部座席、全部取っ払うとかなりレーシーになります。 取り付けは、取説をしっかり読んでいれば特別難しくないですが、ここの裏のナット入れるのが狭いのでちょっと大変でした。 ここの裏のナットも入れるのが狭いのでちょっと大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 20:23 ナルトRSさん
  • ドアスタビライザーを作成せよ③ (仕上げ編)

    以前作成したドアスタビライザー。 暫く走っても問題もなく開閉もスムーズなんですが、 あっきーさんの自作品はストライカー全体がカバーされていて仕上がりが綺麗だったので、ウチのもカバーして見栄えを良くしようと思い、クッションシートをカットして・・・ 隙間ピッタリに切って貼り付けました。 少し見栄えが良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 14:55 かなとかごさん
  • LAILE フロアパフォーマンスバー取り付け

    よくわかる説明書付きですが 中古で購入して説明書がついていない方や これから購入を検討している方の参考になるかもしれないので書いておきます フロントシートベルトを止めているボルト左右を外します 後部座席中央のこちらの箇所にも取り付けるのでボルトを外すのですが このカバーを開けっぱなしにするのはや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 08:10 大根男爵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)