スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ZC33Sスイフトスポーツ純正シート流用

    現行ZC33Sスイフトスポーツが出た当初から、このシートの流用が最もお手軽なシートのグレードアップになるのではないかと考え早2年半、ようやく試す気になる出物をヤフオクでゲットした。 内蔵サイドエアバッグなしのZC33S純正左右フロントシート、送料込み3万円ちょい。 モーターファン別冊ニューモデル速 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 3
    2020年5月14日 19:39 たまぼんさん
  • 33ラパンリアシート流用

    いつか試してみたかった分割シートやってみました。見た目を頼りに賭けで購入。 並べて見たらポン付けでいけそう。 とりあえず付けてみたらピッタリ。真ん中の金具はシートベルトのキャッチととも止めかなと思ったら・・・ 仕方ないのでステー作って固定。ラパンはどうなってるのかな。 後ろの形もだいたいいっしょ。 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2017年9月16日 10:39 85taka100さん
  • RECARO ヒータ配線接続

    トライアルさんのRECAROはオリジナルでシートヒータ付いているので、純正のシートヒータの配線を接続します。 シート下の純正のコネクタ(車体側) 写真の2本がヒータ配線です。 純正シートから配線を移植するのですが、コネクタ以降でカットする必要があります。 また戻せるようにカットし、そこにオスメ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年9月24日 21:28 かるつさん
  • スイフトスポーツzc33s純正シート流用

    シートを取り外して掃除機で床を掃除しました! 結構汚れていたので良かったw シートカバー装着と悩んでいましたがシートカバーのお高い部類の金額でスイフトスポーツの純正シート2脚揃える事が出来ました。 ※最近は個人宅の配送が出来ない事が多くて何時もお世話になっているスズキのディーラーにシートの搬入 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年8月23日 13:41 てつごろよいさん
  • スイスポシートに交換しました。🤣その①

    こんな感じに取り付けました。 カッケー❗️🤣 メルカリで、中古品を購入❗️前回キャンセルになってしまった事もあり、発送しましたと連絡あるまで、気が気ではなかったなぁ😅 RSのシートを取り外し。 シートを前後に動かして、4か所トルクスで外します。 おーーっと、配線が残ってた😅 シートガイドピン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月21日 21:28 Bannaiさん
  • スイスポシートに交換しました。🤣その②

    今回購入のシートですが、見てるだけで、ムフフとなりますね。😁 分かりづらいですが、シートベルトの受けを、左右変更しました。 運転席のアノ高さに、イラついていましたので、この際にやってしまおうと😅配線の長さが左右違いますが、ほぼ問題なくいけました。😁 たた、配線よりもカプラーです。💦スイス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月21日 22:23 Bannaiさん
  • アルトターボRSにワークス純正レカロを装着

    ヤフオクにて中古美品をゲット! 中古でも、そこそこいい値段しました。 さすが純正だけあって、収まり具合がバッチリです👍 しかし、よく見るとオニギリが右側に・・ これ運転席用のつもりで購入したのに、なんと助手席用なんですね💦 でも、シートレールさえ運転席側にちゃんと合えば問題ありません。 オニ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月18日 21:46 そうともパパさん
  • レカロSR-3を取り付けてみた!

    30分以上運転すると、腰に痛みを感じる様になり、レカロを購入してみました。 純正シートレールの取り外し。 ヘックスレンチが要ります。 諸先輩方のかなり固かったという整備手帳を見てたので前日から556を吹いていたので楽チンに外せました。 シートベルト警告灯の配線とシートヒーターの配線を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月9日 12:50 ガンバ☆さん
  • RECAROの取り付け

    中古のLX と、アルトターボRSにも使える、HA36用シートレールを購入。 純正シートをトルクスレンチT40で取り外します。 最近は簡単に外せないようにトルクスレンチのT型かE型で固定されております。E型が多いのですが、軽量化のため、T型にしたのかな? 取り付け当初は低過ぎたので、スペーサーで調整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月1日 08:48 雫石のじゅんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)