スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • エアコンルーバーに

    カーボンシートを貼り付けました テキトーに皺を延ばして ドライヤーで温めます まあまあです 近くで見ないでね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 20:07 Sakuma.さん
  • ん~ 難しい

    こういうのはセンスないようです。 表示部のところが・・・ スイッチのメクラを無くしたくて・・・ サイズが合わないのを無理やりで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月28日 18:27 f.fieldさん
  • エアコンパネル 一部変更

    ほんの遊び心で変更しました 外します こいつは明日変えますw 持ち帰って バラして 外していきます さよなら さよなら さよなら 逆の手順で組み上げて こうなりました。 そう、液晶部だけやったんですねw ボタン部は多分やりません。 カーナビとエアコンパネルのボタン色は合わせたいので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 23:31 Sakuma.さん
  • LED 交換

    変えました 夜間の図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 22:37 Sakuma.さん
  • Aピラーガーニッシュ×インパネ隙修理

    運転席側のAピラーガーニッシュの根本部分に隙間が出来ていたのでディーラーにて修理完了。。 (対策部品がメーカーから出ているようです。インパネを下ろしての修理です。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 23:14 つぼ大さん
  • 早くもVer.Ⅱへ

    青色が思っていたよりも濃過ぎたため、変更しました。 なるべく純正っぽく見えるように。 こちらは昨日の改良前。 改良後。 左の温度調整ボタンは、純正橙に変更しました。 自然な形になりました。 別角度から。 Before After 前よりも純正っぽく仕上がりました 慣れたため、今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 20:33 Sakuma.さん
  • レー探の配線をやり直し

    テキトーに付けていたら、昨日ある事件が起きました 走行中に配線が落ちて来て、ブレーキが踏みにくくなったらしいw 事故にならなかったのは良かったが、反省しました 綺麗に取り付けをしましたw 写真はBefore 外して きちんと隠しました これで安心安心 最初からちゃんと付けろと怒られた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月26日 14:32 Sakuma.さん
  • ステッチテープで内装を高級化!?

    夜中にネットショッピングを物色していて、ダブルステッチシートなるものを発見! 最近 奥さんの新車購入に伴っていろいろな比較動画などを見あさっているうちに、、 いい車は内装がソフトパットとステッチとピアノブラックとシルバーの加飾があるものが褒められるということがわかってきた←価値はわかっていない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月21日 15:02 かじこじRSさん
  • マジカルカーボン取り付け

    ここと ここがなんか寂しいので・・・ 余っていたマジカルカーボン(青 )を貼りました(^^) やっぱり、赤の方がいいかな(^^) 春になったら、また考えようっと(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 14:12 tanak(syk)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)