スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルームランプ増設

    フットランプの配線を増設してこの位置にラゲッジランプを取り付けたが、後部座席が相変わらず暗い。 そこでこの位置にルームランプを増設。 フットランプの増設だと走行中に減灯だが点灯してしまうため、助手席側のAピラー内部にあるルームランプ線から新たに分岐。 常時電源は来てないので、ドアを開けないと点灯し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 13:23 MAD_さん
  • Aピラー、ダッシュボードの隙間修理

    納車して半年後くらいに隙間があるのに気づき修理に出そう出そうと思ったらいつの間にか2年半が過ぎてましたww いつでも出せるだろうと思ってほったらかしてました^^; やっと修理に出す気になったので修理に出しました。 代車は新型エブリイのAGSでした。 エブリイの左にいる三菱のタウンボックスはシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月8日 20:53 たも@まーくんさん
  • 格安サイドブレーキカスタム

    味気ないサイドブレーキをなんとかしたかったので、コペン乗りの方がやられている、サイドブレーキボタンをメッキにする! そして、グリップ力アップを目的に格安でdiyしてみました。 100均のダイソーで買えるエレガントアトマイザーを使います。 バラすとこんな感じ コペンならこの蓋を直付け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月7日 13:23 y's89さん
  • 配線隠し

    iPod ライトニングケーブルをナビ裏へ隠しました はじめからこうすれば良かったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 21:54 Sakuma.さん
  • 静音計画

    のリヤハッチ周りに貼るやつを、購入から約4ヶ月経ってから貼りましたw 効果は、、、また後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 16:31 Sakuma.さん
  • ラゲッジルームランプ取付

    工賃をケチッたので自分で取り付けします。 (まだこの時点では楽勝と思ってました…) リヤ周りをばらして…。 本体を取り付けするところを確認して…。 描いて穴開けして…。 本体をビス止めして…。 ここで立ち止まりました(笑) このコネクターに割り込ませるのですが、このコネクターは手前の黒のボックスで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月12日 19:52 hide-booさん
  • スズキ純正部品インパネフック

    ゴミ袋をぶら下げるために、みんカラで見たパーツをつけてみました。(どなたのネタかわからなくなりました・・・すみません) 純正位置のフックでは運転席から離れすぎです。 エアコンのパネルを内装はがしで外して、ドリルで穴をあけて取り付けです。(途中の写真は撮り忘れ(^-^;) こんな感じでコンビニ袋を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月26日 14:03 トレッキーぱんださん
  • センチュリー用

    汚れるのが嫌なので貼りました 。 洗車後に確認したら、水の進入がかなり減ってたので期待は裏切られませんでした。 元々、この部品はアリオン用に購入してデッドストックになっていましたので有効活用しました。 アリオンのは、元から付いてるのが剥がれてきていたので、ドライヤーで加熱したら粘着力が復活。交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 12:29 Sakuma.さん
  • ダッシュボード凹み改修

    写真ありませんが、ダッシュボードの凹みを改修しました。ディーラーにて作業。 メーターの照度問題についてはメーター交換になるため、自分は取り止めました。 費用は無償。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 10:56 つうパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)