スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オートゲージ ブースト計取り付け

    まずエアーフィルターのボックスはずします。 ネジふたつ外すして引っ張れははずれたと思います。 他のみんカラさんのをみるとこのホースから分岐されてるので同じようにカットして分岐します。 付属のホースは熱帯魚のエアーポンプ用のホースみたいなんで蛇腹のカバーを別で買い巻いて使うことに こんな感じで配置し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 11:56 ShIoNさん
  • PIVOT ブースト計、水温計、電圧計取り付け

    スズキ車は、IGNへ直接繋いだほうが、良いということで取説どおり、作製。 コントロールユニットをマジックテープで取り付け。場所は、本来ETCが入るところです。寝転びながら、設置しました。 メーターホルダーに、強力両面テープをまず貼り付け、次にマジックテープを貼り付けました。見た目は、悪いが自由度が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月26日 18:10 k-hataさん
  • 油温計取り付け

    Defi レーサーゲージN2を取り付け リングの色を赤色にして統一感狙いです。 車の健康管理用です♪ センサー取り出し用のアタッチメントも購入 信頼のモンスター製品を選択しました センサー取り付けにはこの27サイズのディープソケットが必要なので購入 このサイズは流石に持っていませんw 近場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 06:30 てつごろよいさん
  • 温度計取り付け ~室内編~

    エンジンルームからハーネスを車内に引き込みます センサーはしばらくココに縛っておきます レーダーのとなりにメーターを設置 動作確認はOK、メーターの1/3が隠れてますが必要な部分が見えてるからイイかって感じです☺️ エンジンルーム内の温度は36℃のようです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 21:55 たっちゃん1963さん
  • オートゲージブースト計の取付!

    車のコンディションチェックの意味合いでブースト計を取付しました! 格安のオートゲージを選びました! あとエンジェルリングがアルト純正メーターのイメージにぴったりだったので気に入りました。 とりあえず最初は電源ハーネスの延長を行いました。 接続は圧着接続端子で行いました! 目立たないように黒の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月1日 19:35 KONOKAモータースさん
  • へっぽこDIY 追加メーター

    へっぽこDIYだよー 今回は追加メーターの取付。 取り付けるメーターは こんな油温計と。 こんな時計。 いずれも「庶民の味方 オートゲージ製」 2ヶ月もすりゃ、内部のライトが切れちまったり センターが壊れたりなどの 悪評も聞くけど んなモン賭けだよ。 面倒くせぇ配線からスタート。 定番のナビ裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 17:17 kk_hisa竜児さん
  • ブーストメーター取り付け

    Defi レーサーゲージN2を取り付け リングの色を赤色にして統一感狙いです。 スペーシアには前回、青色を取り付けしたので配線の取り廻しは、なんとなくイメージ出来ています! 取り付け前の配線ポン付け準備中〜 続きは明日以降にします! ナビの配線から電源等を確保 ブーストメーター用の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 23:41 てつごろよいさん
  • Defi アドバンスBF 60φ取り付け(やってもた・・)

    以前はオートゲージのブースト計、水温計、油圧計、油温計を取り付けていましたが、水温計の照明が切れていたのと、オイルクーラー取り付けでセンサー取り替えするなら新しくしたくなり、交換となりました。 取り替えにあたって、色々ネット見てたらYオクで中古のSWKの4連フード(加工済み純正フード付き)を発見。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 19:32 ナルトRSさん
  • スマホを多機能メーター化する

    父の古いスマホarrows NX F-02Hを手に入れた。 こいつを多機能メーター化していく。 ELM327 Bluetooth版を入手。 初めは縦置きで考えていたが。視界に入りすぎて却下。 横置きで設置する。 L型のmicro-USBケーブルの2mを入手。 端子が本体サイドにあるため、これで配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 10:23 あげいもさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)