スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アイドリングストップスイッチのブラインドタッチ容易化

    大層なタイトルですがー、 ホームセンターで売ってた滑り止めゴムを付けただけです。 でも便利よ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 11:20 こいのすけさん
  • フォグランプイエロー化(濃い目)

    今までのイエロー 俗に言うレモンイエロー スモールと一緒に 余ってるフィルムを2巻半プラス マッ黄色で良い塩梅 光量は殆んど落ちてないと思う 100円で楽しめるお手軽 一つ難点が フォグに黄色が映り込む

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月8日 21:32 k@Iさん
  • フォグランプイエロー化

    ネットで購入した100円のカラーフィルム フォグをイエローにする 先ずはフォグ外して部屋にて作業開始 適当なサイズに切ってドライヤーで温めながら巻いてく一個完了 完了 日中のライト点灯 余り黄色さ目立たず 夜 フォグアップ 簡単イエロー化完了 色が薄い ヘッドライト点灯 何だか映り悪い サッパリし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 02:50 k@Iさん
  • アイスト キャンセルリレー取り付け

    これまではアイストキャンセルするためにエアコン吹き出し口をデフロスタにしてましたが11月に入って朝はさすがに足元を温めたく家にあったリレーを使ってアイストキャンセラーを作っちゃいました。ボンネットオープナーの裏側にちょうど収まりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月7日 21:02 kazu0680さん
  • アイドリングストップキャンセラー

    エアコンシーズン中に作業したかった『アイストキャンセラー』をやっと実施。 諸先輩方の作業を参考に、エンジン始動直後アイスト状態にし、途中、アイストスイッチを押せば、元通りにアイドリングストップになるようにしてあります。 アイドリングストップ・スイッチを裏から押し出し、信号線を。 4極端子で 画像 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年10月1日 22:09 *ぱお*さん
  • ハイマウントストップランプ

    今まで電球タイプのLEDをつけてましたが、電球に合わせて作ってある形状のため発光が良くないので交換です(ˊ•̤ω•̤ˋ) 左右の角部か光らないんです。 構造的には純正のバルブでも光ってなさそう( ̄ω ̄;) 1号機。 やり過ぎて接触不良が多過ぎて諦めました( ̄ω ̄;) 2号機。接触不良・ハンダ付けス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 15:18 ひろ(・ω・)さん
  • オートライト調整

     オートライトの点灯のタイミングが自分の感覚と大きくずれていたため調整を考えていました。諸先輩方の調整方法を試してみましたが、それでも、自分の感覚に合わず、単純に黒いシールを光センサーに貼り付けました。  白いシールに油性マジックで塗りつぶし、光センサーの直径が20mmなので18mmに切り抜き貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 17:52 エコではない車が好きさん
  • モバイルバッテリー用切り替えスイッチ

    お古のスマホをドライブレコーダーにしてますが、簡易セキュリティ化の為にACCとモバイルバッテリーとの切り替えスイッチを自作しました。 モバイルバッテリーも車内で充電させるつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 20:39 すぷ坊さん
  • ルームランプ増設

    夜はリアが真っ暗なのでkeiから取り外したルームランプを流用しました。 電源は助手席側のピラーから。 keiよりも車内が広いためか配線が短くトランクだけを盛大に照らしていて後部座席の足元はまだ暗いので今後改良できるように電源はギボシ端子に加工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 20:47 しんたRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)