スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECUカバー製造工程② 仕上げ編(ご依頼品)

    製造工程①の通りに(上手くいけば)このような形になります。 ちなみにNAアルトの場合はECUカバーキャビン側のボルトとボルトの間を5㎝ほどカットする事で装着が可能です。 ほぼ完成していますがここでもう一度断面をペーパーがけしておきます。 仕上がった寸法がだいたいこんな感じになっているかって部分と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2019年3月21日 11:35 かなとかごさん
  • ECUカバー製造工程①(ご依頼品)

    今までは「感覚と本能」だけで作成してきた(行き当たりばったり?)ECUカバーですが今回は「自分で作ってみよう」と言う方向けに各箇所の寸法を入れました。 始めて作業する場合は材料が無駄にならないように一度1㎝マスの方眼紙で試作してからアルミ板で作る事をお勧め致します。 (製造工程はあくまで自己流です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2019年3月21日 10:56 かなとかごさん
  • ECUカバー取り付け

    明けましておめでとうございます。 大晦日に届いたECUカバーですが、 我慢できず新年早々取り付けしましたw 御節と御屠蘇を頂いた後カーボンシートを貼りましたw 酒気帯び作業は当然失敗w 剥がしてそのまま取り付けです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月1日 15:06 親父のおもちゃさん
  • ECUカバーを作り直す。

    以前作成したECUカバーですが、一部の方には好評でしたが、実は「飲酒みんカラ」からの「飲酒DIY」での作業で完成しており、納得のいかない部分が有る為作り直しました。 納得いかないのがアルミ素材なのにエッジ部分を直角に曲げてしまった‼ って所。 材料の続く限り何度も作り直しました。 (なんのこだわり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年11月30日 11:04 かなとかごさん
  • ECUカバー自作

    ボンネットとの隙間から雨&雪が入り込んでECUが濡れていることがあるのでカバーを製作することに。 スタイロフォームで型取り。 ボードの上にスタイロフォームを置いてアルミテープで養生。 ガラスマットにポリエステル樹脂を塗り込みます。 強度は要らないので1プライ仕上げ。 ベース完成。 余分な所をカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 21:30 hide-booさん
  • CPUカバーを造る(またパクリネタですが)

    またいきなり完成品から。 温泉ツアーがキャンセルになったので家でおとなしくDIYします。 DIY師範代のあっきーさんに「youもやってみなよ」と挑発された(嘘です)ので、余り素材の0.5mmアルミ板から切り出します。 (定規が昭和テイスト) イメージとしては前に作ったインタークーラーのダクトの小型 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年11月17日 13:39 かなとかごさん
  • ECUとAGSのアップデート

    中古で購入したので、今まで何をしているのか不明なことも有り、ディーラーで確認して貰うと、サービスキャンペーンは適応済みでしたが、ECUとAGSのプログラムは一つ前のままだというので、最新プログラムに書き換えして貰いました。 ECU・AGS共に今はバージョン4らしいです。 フロントの方から「人によ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月18日 23:29 メタリストkさん
  • ミニコンの車内引き込み完了‼️

    エンジンルーム内の、グロメットから入れていただきました。 ECUを退かし、ストラットタワーバーも、外したの作業でした。 車内グロメットからの出口。 本体は、こんな感じです貼り付けました。 これでいつでも、設定変更が可能に😸

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月25日 17:31 Bannaiさん
  • ECUリセッティングは効果てきめん❗️

    アールズのECUフルスペックV2をベースに車購入から色々なパーツを取り付けたりセッティングしてきました☆ ハイペースでパーツ交換やセッティングを繰り返しもしやECUの学習が追いついていないのかと思い思い切ってマイナス端子を外し再度学習させてみました! 写真のレーダー探知機のGPSを使った0〜100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月11日 21:48 通勤快速やなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)