スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.59

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト点灯不良

    1週間ほど前、運転席側のヘッドライトが、突然点灯しなくなった。 その後、買い物に立ち寄った店を出るときは、点灯するようになったが、黄色っぽい色味で、なんか暗い。 しかし、走り始めて5分もすると、点灯しなくなるという状況がずっと続いていた。 点いたり消えたりなので、バラストじゃなかろうかと思って行き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 08:57 シュウインさん
  • シートベルトガイド取付

    これ取付 要加工 14ミリでボルト外す 室内にて加工 カッターで削る よく見るとリングが見える そこまでひたすら削る 柔らかい素材でやりやすい 5分もあれば完了 これで下準備万全 皆様の整備手帳見ると ナット⇒ワッシャー⇒ゴムワッシャー⇒ガイド⇒ワッシャーになっているが ボンデッドワッシャーで代用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 08:48 k@Iさん
  • シートベルトタングカバー取付

    これ取付 4個1290円の激安商品 ノーマル 引き 取付は意外にコツがいる カバーを全て捲って裏返しにしてから嵌めてくそうすればピッタリ 安いのでほつれてきた 引きで 裏側は引っ張りながら両面テープで固定 ここは見えない場所だけど強力両面テープに替えた方が良い 運転席側 ノーマル 運転側ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 08:37 k@Iさん
  • コスパ良すぎると思うアレ

    今回は、ちょっと走り過ぎて4,000kmで交換。 廃オイルには、金属片や、ジークアクスのようなキラキラも混ざっていないとの事で、時限爆弾も今のところは大丈夫そう。 キラキラが発生してしまうと、エンジン内部でゼクノヴァが発生し、メタルがあっちの世界に行ってしまうので、それは勘弁。 値段の割に、過走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 08:09 シュウインさん
  • エンジンルーム内拭き掃除

    エンジンルーム内が埃と泥まみれだったので窓ふきウエスで拭き掃除しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 07:25 k-hataさん
  • オイル&オイルフィルター交換

    前回103,300kmで交換。106,379km走行。 パワーコメリで安かったから買ったのだが、10W-30であった。2缶も購入したので夏季に使用することにする。フィルター(ピットワーク)も交換します。 ジャッキアップし、ウマ掛けて。 オイル抜いて2.6L投入、ワッシャーは未交換。オイルフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 07:22 k-hataさん
  • 車検(9年目)

    ・右フロントサスペンション交換 ・マフラー交換 今回は各種油脂類交換は抜いてこのメニューで車検通ってもらいました。 今の所乗り換えたいと思う車もないので、今後サスはローファースポーツへの交換も視野。 マフラーは純正に戻したのでこのままいこうかと思います。 これからは距離と年式の各種整備が入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 22:55 ゆいな(・8・)さん
  • レカロ AM19 SP-JS メンテナンス

    元々、程度の良い、中古品のSP-JSを購入し、8年使用。 さすがにショルダーサポートの部分に穴が開いて来ました😢 以前から気になっていたレカロシートのメンテナンスを本業とされているFREE STYLEに相談。 患部だけメンテナンスしようかとも思ったのですが、とりあえずお見積りを頂いたところ. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月21日 21:53 す けさん
  • フューエルバンクEVOⅡを取り付け(^_^;)

    ジムニーに付けて調子が良かったので、性懲りも無く2つ目を購入。 片側をオルタネーター上ステーの空きネジに固定。 もう片方をバッテリのマイナス端子に取り付けます。 微妙にデカい本体は、タワーバーに両面テープで仮付してから、結束バンドで固定しました。 さぁ~て、ジムニーの様に滑らかな感じに、なるかなぁ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月21日 13:32 kazwyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)