スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトバン

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 運転席側ドアハンドル交換

    マジカルミライに現を抜かしてた時、運転席のドアハンドルが天寿を召された。 パキッと言う音と共に、違和感が伝わり、ドアハンドルが有ってはならない方向に動いてしまってた。 即日、部品を探したが、出てこなかったので、新品を発注。 漸く届きました。 パッケージを取り外して見てみると、流石は新品。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 14:03 Junky_Yagashiraさん
  • 何やかんや

    このアルトを購入したきっかけは、走行距離が全然走ってないこと、その割にオイルキャップから覗くエンジン内がキレイだったこと、 前オーナーがしっかりと点検に出していた形跡があることでした。 一部に錆が蔓延していますがそれほど深刻な錆ではありません。下回りは割かしら錆びは少ないです。 ラジエターキャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:47 どらたま工房さん
  • 腹の傷と錆びのメモ

    あらら、立ってる位置からは見えませんでしたので、改めて確認すると結構凹んでいます。and 錆びもね。 こーゆー錆びや凹み。このまま放置していると錆びの箇所は穴空きそうで心配です。 凹みは個人的に気にならないのですけど、錆びは見過ごせない。でも、よく見ると凹んでますね。一体どうした? 腹側の爪も錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月10日 11:41 バンデラさん
  • NOS アルミジャッキ Oリング交換

     5年前に購入したNOSのアルミレーシングジャッキ、先日ピストンから若干オイル漏れ認めたのでOリングを予防交換しました。  分解は簡単でした。組み込みはOリングにボリュームあるせいか、少し手間取りました。リリースバルブの奥にチェンジボールあるそうです。外した状態でオイル抜こうとひっくり返さないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 10:24 kokki@EKさん
  • エアコンガスクリーニング

    冷えないわけじゃないけど微妙にエアコンの効きが弱く感じたのでガスクリーニングをしてもらいました。 案の定ガスとオイルの量がだいぶ少い。 車を買った店の整備士さんはかなり高齢らしいが、昔の感覚ままエアコンにルーズなのかもしれない。 最近は気温35℃とか簡単になってしまうので、エアコンは走る為の機能と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 12:26 haru-shoさん
  • エアコンに添加剤注入/WURTH・クールショット

    配管にこびりついてるオイルを取ってエアコン効率を上げるらしい。 これなら自分でも出来そうなのでやってみた。 施工は説明書どおりにすればよいだけで超簡単。 ホームページにはやり方をYouTube動画で説明してます。 商品のホームページ www.wuerth.co.jp/jp/wuerth/wuer ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 07:16 haru-shoさん
  • ビッグエイト引取り

    コース内での270度回転転倒によりAピラーが結構歪んでいるので 修復を断念、そこから部品はずして鉄屑として更に軽くしてしまった ので解体費用5000円支払って引き取ってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 20:23 machetさん
  • 軽作業靴を仕立て上げる

    まずは別途購入したインソールを、靴のインソールのサイズに合わせて切る。 収まりが悪かったら手探りで必要な分だけカットし、靴に入れる。 で、知る人ぞ知る靴紐の結び方「パラレル」スタート。 ABCマートのサイトに載ってたんだ。 この結び方、足への負荷が分散されるんだ。 去年実行してみたけど、疲れにくか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 20:00 vanqu186さん
  • シートカバー取り付け。と、お遊びでホィールキャップ取り付け

    やらなきゃ良いのにまた余計なことしてしまいます(汗)似合うか?どうかは別にして、、。ザ昭和のホィールキャップ装着 シートカバー取り付けは最下部2枚画像あり。 取り付けて数週間後、一度つけると外すのも手間ですが(大した手間でもない)意外とマッチング気に入ってしまう。これで営業車に間違われないかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 13:42 バンデラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)