スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルトバン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • インナーバッフル作り直し

    ミッドレンジを変更したため、既存のインナーバッフルでは干渉して装着出来なかったので、新たに作り直しました。素材はアカシア材を使用、裏面テーパ仕上げ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 20:16 こっそりC35さん
  • USB接続パネル取付

    現状、ステレオからのUSB端子を、パネルの空スペースに両面テープで固定しています。 何回か、自作のパネルを使って端子をパネルの中に付けようと画策してましたが、上手くいきませんでした。 検索掛けたら、ほぼ半額のAODEA(オーディア) USB接続通信パネル スズキ車用 2315が見つかりましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 05:43 Junky_Yagashiraさん
  • 2DINのナビ取付け

    MDV-L401 86より移設、DVDが見れるようになりました(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 21:06 huzi@GDAさん
  • バッテリー直接電源導入

    エーモンのリレー付き電源ケーブルを使って、カーステレオ本体への、バッ直を行います。 パッケージの裏に配線図が有るので、それに従って配線を組み直します。 先ずは、バッテリーの端子を全て外してから、プラス側にケーブルの端子を接続します。 この時、スローヒューズを抜いておくと、電気が流れないので、万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 17:00 Junky_Yagashiraさん
  • オーディオ関係のアースを纏めてみよう

    ステレオ本体、パワーアンプ、サブウーファーの3つを助手席左側のアースポイントで取ってます。 これを、エンジンルームで使ってたアース線に直結してみます。 太くて黒いのが、パワーアンプのアース。 黒いアースが、サブウーファーのアース。 薄い緑がステレオ本体のアースです。 これを、車内に引き込んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 19:41 Junky_Yagashiraさん
  • リヤカメラ取り付け

    今回はリヤカメラの取り付けを行いました(*_*) アルトの場合、取り付け箇所が限られるので今後の整備性も考えてリヤバンパーをそのまま脱着出来るようにバックパネルに取り付けました\(_ _) ただそのままリヤバンパーを取り付けるとカメラに接触してしまいます(--;) その為、カメラの接触防止と稼働 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 12:33 coco98Rさん
  • 内張り加工 ハスラー純正スピーカー取り付け

    友達のアルトオーディオアップグレード計画としてスピーカーを取り付けます 一人作業でないので写真殆どないです・・・ ドアの内張りを外す 配線を通す 内張りとスピーカーが干渉するので鉛筆などで印を付けてグラインダーで切り取り紙やすりでバリ取り スピーカーを内張りにボルト締めして 配線を繋ぎ戻して終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月2日 01:41 蛍@仙狐さん
  • ポータブルナビを別なのに交換した。。。

    前にキャンターから移植したユピテルだけど、最初は良かったのにやっぱり夜モードになかなか切り替わらないの。( ̄~ ̄;) それに道路の線が細くて見ずらいので・・・ 交換した。(^_^;) 前ムーヴだったかステラだったかを落札したヤツから部品取りしておいたカロッツェリアのMP33。 ステーの構造的に手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 22:58 gonchan32rさん
  • カーステレオの配線交換

    現状、AmazonベーシックRCAケーブルで本体からパワーアンプに入力。 パワーアンプから、エーモンのスピーカーケーブルで各スピーカーに出力してます。 ベルデン8470をスピーカーケーブルとして使用します。 フロントとリアの距離を測って、左右を同じ長さにカットします。 リアスピーカーに使用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月5日 09:26 Junky_Yagashiraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)