スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルトバン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ交換

    暑すぎて作業中の写真は撮れんかった(*_*) KENWOODのU353に交換しました! USB端子付きでiPhoneを直結出来ます^o^ ヤフオクで3000円くらいでした〜 ちなみに元のはこれ! バンのクセしてカセット付きAM/FMデッキでした! この車買う前はスピーカー内蔵のファニーなAMデッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 21:35 hiro's CX-3さん
  • ポータブルナビの

    ポータブルのナビのスピーカーがビビリ始めたので2DINの楽ナビに交換。 普通この位置にナビ付けるとかなり見にくいはずなんですが、フルバケでローポジになってるので、まあ何とか見えてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月10日 23:10 てるちん5151さん
  • オーディオ取り付けPART①

    アルトバンにはオーディオが無い💦 音楽聴きたい出来ればアイポッド、アイフォーンでも音楽聴きたい😊 メーターのアクセスと同じ手順インパネをバラしています👌 鈴菌用カプラーがあったので純正コネクターにカプラーオン❗️ 純正デッキ本体撤去しました❗️ カロッツェリアの純正ラジオデッキと比較、純正短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 21:50 シャカビーチさん
  • スピーカー交換

    古いけど安いの見つけて交換 やっぱりちゃんとしたのはそれなりの音が出る やりだしたらきり無いんでポン付けだけ とりあえずのホームセンター安スピーカーと比較 マグネットの違いが音の違い ほかの部分の作りも全然違う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 15:14 たるたるさん
  • 楽ナビマップのバージョンアップ

    楽ナビマップを最新版の楽ナビTypeⅢ Vol.10 TypeⅡ Vol.11兼用に交換 本来は3枚セットで定価24000ですが、全国表示される(詳細部で制限有り)ので使用上支障なしと判断し、中日本版のみ購入しました。 右は購入時に付属していた楽ナビTypeⅢ Vol.4 の西日本版です 使用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 05:45 ebityuuさん
  • リアドアデッドニング

    右リアドア 余った制振材を使用。 左リアドア フロントドアのデッドニングはサービスホールの1部分を剥がしました。ロードノイズは増えましたが、ミッドが鳴るようになりました。その代わり車外に音楽が漏れてしまいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月24日 22:38 こっそりC35さん
  • ロックフォードT1675

    ROCKFORD T152からT1675 へ変更! 大きくなったからか、ミッドの鳴りは良い感じがする。 しかし、当日ジェネシスのアンプを飛ばしてしまい、アルパインに変更したせいか、高音がキツイ感じがする。 まだまだ改善の余地はあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月4日 22:26 田舎特急52円さん
  • まっくろくろすけ行方不明(ー ー;)動画↓動画あり

    まっくろくろすけが弾け飛ぶ(ー ー;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年5月20日 23:46 田舎特急52円さん
  • アルト完成までにお世話になった方々(`;ω;´)

    今回のシステム構想、ウーハーボックス製作 寺田工務店 生地張り、スーさん ファイバー貼り、塗装 徳永塗装店 輸送、飲み物担当 のぶ〜(笑) セッティング他 會長 ステッカー全般 のんちゃん 邪魔担当 息子(^^;; ホント皆様ありがとうございました(`;ω;´)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月27日 00:52 田舎特急52円さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)