スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - アルトバン

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアトレーリングアーム ブッシュ交換

    良く晴れたとは言えないが、雨が降らないので、作業決行します。 今回は、リアトレーリングアームのブッシュ交換です。 車体本体は、センターフックにウマを掛けて支えます。 トレーリングアームを外すので、ホーシングにもウマを掛けています。 此方が現状。 左側は、ショックを外さないと作業出来ないので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月19日 14:56 Junky_Yagashiraさん
  • 補強3 リアスタビライザーバー

    リアスタビライザーバーを入れてみました。トーションビーム補強バーといった方がいいのかな。今回の工作は崇拝する「アルトF研究所」さんHP&みんカラ皆さんありがとうございます😊 アルミバーは1000mm✖️40mmで3mmの厚さのものを3枚です。写真では既に重ねてあります。3枚なら何があっても大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月1日 10:25 ヨコチンビートさん
  • ドアクッション・スタビライザーの取り付け

    以前、自作なドアスタビを付けていたのですが、度々取れるので撤去していました(;´д`) https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2819011/car/2424227/4934573/note.aspx …しかし、更に手軽なやり方を数名のみん友さん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月11日 05:39 クモキリさん
  • Fタワーバー取り付け(41,678km)

    エアコンの配管を通し、 ECUの下に差し込み、 ポン付け。特に干渉箇所は無し。ピラーバー程は装着前後での違いは感じられなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 06:54 Yuk Isuzukiさん
  • 草ヒロにフロントタワーバーの取り付け動画あり

    カワイワークスのタワーバー 取説です ECUは外さないとダメです サクッと外して ブラケットを付けます ブラケットを付けます 配線がちょい邪魔です 使う工具14と21と六角 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 11:20 7o9 -なな-さん
  • サイトウロールケージ取付

    アルトバン購入時からつけようと思っていたロールケージをようやく購入出来たので早速取付していきまーす♪ とりあえず仮組みをして各部の干渉や取付部の確認をしていきます。 グローブボックスも絶妙にかわしていくその造りに感心しました😌 各足の内装カット部分もマーキングしていきます 全体はこんな感じ。 基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 19:53 Heyheyさん
  • ピラーバー取り付け

    みん友の【K芯太郎さん】から譲って頂いた ピラーバーを取り付けました。 意外に取り付けめんどくさいですね💦 内張りにキズつけちゃいました💦💦 見なかった事にしよう😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 20:05 ちゃるとさん
  • ロールケージ取り付け【サイトウロールケージ クロモリ製6点式】

    サイトウロールケージ クロモリ製6点式 2名乗車 ダッシュ逃げタイプのロールケージです 知り合いに手伝ってもらって2人で作業しました パットは最初から巻いてあったので車体に取り付けするだけ状態でした 取り付けにはとりあえず外せるもん全部外します 既にリアシートは撤去済みだったのでフロントのシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 11:30 XESiVさん
  • ワゴンR MC22S純正スタビライザー

    今回はスタビライザー交換 上がアルトバン純正スタビライザー 下がワゴンR純正スタビライザー 太さが違うみたい アルトバンは18φ ワゴンR純正は22φ だいぶ太さが違うんだよねー。 お手頃強化です(*´艸`*) ついでにブッシュも新品に(≧∇≦) まったくのポン付けです。 お手軽強化ですねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 12:10 しゃけおにぎりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)