スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アルトバン

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 燃料添加剤投入

    WAKO'S フューエルワン グビグビ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 00:13 yes788さん
  • ファンベルト・ACベルト交換

    MITSUBOSHI PK710L MITSUBOSHI PK870L 交換時ODO:60,598km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月29日 10:06 takahiro450さん
  • オイル交換のついでにプレッシャースイッチを交換。

    交換時期を迎えたオイルのついでに、 正月早々から突如点くようになったオイル警告灯の原因たる、 プレッシャースイッチを交換してみた。 初めて警告灯が点いたのは前述のとおり正月早々で大雪の日の走行中。 しかも野暮用で出掛けてた、自宅から60キロほど離れた辺りだったんでチト焦ったけど、 ボンネットを開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 10:51 桶川玉三郎さん
  • エンジンあげ

    青空作業ですw とりあえずフレームぐらいまで上げたらフラットにはなるので、とりあえず結局4センチ。 ミッションブラケット熔接加工、フロントのスタビのコアサポートフレームのマウント取り付け穴位置変更加工、たてのフレーム取り付けブッシュ加工でしゃくる形でアゲ。ミッションやエンジン下ろすときにバルクヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月2日 03:09 のんちゃんwさん
  • エンジン力無し

    買った時から負圧から正圧になる領域のターボ感がないな~っと思ってました。ビビオのSOHCスーパチャジャーみたいな感じです。 回せばそれなりに走るし、登坂車線もグイグイ上ります。 後付けメーターではブーストもかかっており、最大0.85Kかかります。 ここでトラブルシューティング ①正圧領域のプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月27日 09:14 むさぎさん
  • オイルパンシール交換

    オイルパンからのオイル漏れ! 車検の為シール交換! 仕方ない出費です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 04:54 yon 3さん
  • エンジンマウント交換

    フロント右側 ニュー! フロント左側 ニュー! 後下側 ニュー! 新しく交換したのは・・・内緒だよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 21:46 yon 3さん
  • アクセルワイヤー

    以前に新しいワイヤーに交換したのですが、前々から調整余裕が有りませんでした、普通は交換で済む事なのですが! 今回改善しようと思います! 気長に観て下さい 追伸・・・単なる絞めすぎでした。 取りあえず構想! こんな感じかな! 4mm厚で加工後はビス穴&ワイヤーナット部分の加工!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月13日 21:52 yon 3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)