スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • レトロフィット

    エアコンの効きが悪いのでレトロフィットやってみました。 この時期はアイドリング状態で25℃くらい、走ってて20℃くらいの風しかでません。 作業はディーラーにお願いしました。 ついでにWAKO'Sパワーエアコンプラスも入れちゃいます。 なにやら-2℃の効果があるとか? ラジエターとコンデンサの隙間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月23日 16:22 おかぴ2dxさん
  • コンプレッサー オイルシール交換

    エアコンが効かなくなるのは、ガス抜けがほとんどです。コンプレッサーのシャフトのシールをしているオイルシールのゴムが劣化すると、ガスが抜けてガスに含まれるオイルに空気中のチリが付着し このように真っ黒になります。 通常は、コンプレッサーASSY交換ですが、オイルシールの修理にチャレンジしました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 13:47 ookawapapaさん
  • L275 ミラの電動ファン交換

    家の日常車のミラのエアコンがおかしい、効いたり効かなかったりする!中古車で購入しているのでいろいろあります(*^^*) との報告が家人からあり、しばらくたっていたのですが、気候も暑くなり、暇もできたので調べてみました。 まずはガスの量チェックを・・・と思いガラス窓を探しましたが、今どきの車はついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 19:19 kimitakeさん
  • 952.エアコン Egルーム側 リフレッシュ

    おそらく コンデンサの左下あたりからのガス漏れが主な原因で、コンプレッサ作動しませんので、2023年の今日 手に入る部品は交換して、リフレしました。 コンデンサは新車時から一度も交換されてないように見えます。 レシーバは2022年に交換してもらったので、キレイです。 記録用写真です。 記録用写真で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 20:06 TnBさん
  • エアコンパネル修理+α

    前回、オーディオ交換で点かなくなってしまったエアコンパネルのランプ・・・ 修理作業に入ります。 コンソールを外す作業をやりやすくする為、シートを外そうとした時に事件発覚。 前にスライドしません!! 前側のボルトが緩んで、スライドする際に干渉してました。 普段、シートは後ろのバーに当ててたのでスルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月27日 21:05 Masu0さん
  • エアコンのセンタベントルーバー交換

    ずっと気になっていたエアコンルーバー。 中央の右側の上下ルーバーが力尽きて?だらんと下を向いています。 横方向は生きてます。 メーターパネルの枠の部分と一体なので外しますが、+ネジが5つだけ。 ルーバーはそれの後ろから+ネジ2つで固定してあります。 ルーバ,センタベント(ブラック) 73610 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月14日 19:36 GAMMAさん
  • カプチーノエアコン修理 ホース自作#4

    ここまでくれば、あとはいつものエアコン作業です。 マニホールドを接続して、真空引きです。 オークションで安かった、ダイアフラム式のドライポンプを無理やり接続して真空引きしていきます 通常、エアコンの真空引きに使う「油回転ポンプ」に比べると真空度は劣るようですが、今回は問題ありませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月11日 19:45 jom48さん
  • 2021/06/19 エアコンレトロフィット

    いろいろやってみましたが、エバポの凍結は治らず、どうこうしているうちに冷えなくなりました。たぶんガス漏れ。エバポレータだけでなくコンデンサにもオイル漏れ跡があったし。 ガスを入れてもまた漏れるので、どうせ修理するならR12ではなくR134ガスになるレトロフィットにしてもらいました。 R134リビル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 20:29 さか6さん
  • エアコンリフレッシュ

    エアコンが最近効きが悪くなってきて、コンプレッサーからカラカラ音がするためディーラーで交換していただきました。 コンプレッサーはリビルトでエキスパンションバルブとレシーバードライヤーは新品に交換ガスは持ち込みました。 工賃は8419円でした。 交換したばかりなのでまだ少し臭いますがだんだん消えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月9日 00:30 oniccuppacさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)