スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • フロントバンパーをカナード風に

    2年くらい前に構想を立てて購入したのに、タンスの肥やしになっていたエアロフィンプロテクターのクリアカラー ステイホームのおかげでようやく出番がやってきました(笑) びふぉー あふたー 反対側も☆ 実は初めに上の1個だけ付けて2週間ほど走ってみたのですが、イマイチ変化を体感できず…(笑) 少し下に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年5月26日 08:01 ただvoさん
  • 整流してみる〈トータルバランス 的なその②〉

    リアバンパー下部 (分かりずらくてスミマセン) 別角度。 ココまでやるともはや整流と言うより在庫処分(‘*‘) でも多少の効果は期待してます。 (すっかりエアロフィンおじさんになってしまいました笑) それからカテゴリー違うけどウォッシャーノズルカバーを付けて見ましたよ同じようなモンなんで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 16:55 シードラさん
  • フロントアンダーカナード装着

    先日加工したカナードを取り付けます。 開口した分、少し内側に入りました。 穴の隙間は次回になんとかしましょう。 出幅はこんな感じ。 まだはみ出してますがこれ以上は形状的に無理なのでこれでいっちゃいます。 レギュレーション的にはダメですね。不参考でお願いいたしますm(__)m 横 全景 バランス的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 10:51 シードラさん
  • リヤスポイラー装着

    純正リヤスポイラーを取り付けるべく、位置決めからマーキング。 センタを打ってから、とりあえず7ミリドリルで穴を開けてみる。 ダイヤモンドビットでリューター加工。 もう後戻り出来ないのであります(笑 ターンナットが入る大きさまで微調整しながら穴を大きくしていきます。 今回使ったターンナットはM6×2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 20:38 makottsさん
  • 暫定仕様

    お陰様で走行可能な状態まで復帰しました。 ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ 長かった、、、、、、、、、、、、、(´・ω・`) 実はリアバンパーについては暫定仕様です。 ワンオフバンパーですが仙台オフに間に合わないため、サブで手配しておいたSR純正バンパーを取り付けております。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月6日 10:36 まちゅさん
  • リトルWRウイング取り付け

    まずは純正ウイングを取り外します ①ウイング両端のカバーを外しボルトを外します(10mm) カバーは細いマイナスドライバー2本使って外すと傷が付きにくいです カバーは勢いよく飛んで行くので、マスキングテープで止めておくほうがいいでしょう これだけで取れますたw 次にグロメット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 22:41 ドザエさん
  • JDMカスタムスポイラー装着

    JDMカスタムスポイラーです。 JURAN製と比較すると JDM製は厚みがなくて ちょっと安っぽい感じですね。 購入日は8月1日。 車検が済んだら装着しようと ず~っとあたためていました。 車検は9月上旬に終わってますが。。。 買ったときにはリアスポイラーに とは考えていませんでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年10月13日 11:06 煙猿<ヤニザル>さん
  • 極秘仕込みネタ!スズスポバンパー装着!!

    むひょ~(*≧m≦*) ボーナスまで我慢できずそれなら BBQオフのネタに!!っと購入しました(爆) とりあえずサクサクっとバンパー外しちゃいましょ! 車高下げてるから下側のクリップが外しにくいので シャコタンスロープを使用しました。 あと、クリップ・ネジをすべて外してもツメは 引っかかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月20日 23:30 にしとしさん
  • エアロ外し

    以前、雪でちょいと破壊してしまった フロントハーフスポイラーを外すことにしました。 フロント一式外したのは今年何回目… スポイラー外した状態…なんか寂しい… しかしフロントヒットは少し避けられるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 18:31 なが★ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)