スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • リアスポイラーをより目立たせる

    リアスポイラーの穴のあいているこの部分、なんかいまいち寂しい感じがあるので、もっと目立つようにしてあげようと思います。 ホームセンターにいくと、ちょうどナンバープレートと同じような色のこの板が380円で売っていたので、これに決定。 写真撮るの忘れたんですが、これに穴を空け空気の逃げ道も作ってあげ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年5月19日 22:47 アオリヤエンさん
  • Dish88号からDNA移植

    Dish88さんがセルボをおりられるということでお別れオフ(これからもよろしくオフw)に参加してきました。 話は突然! これ、いる? はいアイライン頂きましたw セルボ純正のアイラインは元からしていましたので今回は、イメチェンかねて、アイラインの上にアイラインを重ねてみました。 いやー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月25日 15:52 アオリヤエンさん
  • スズスポバンパー 網メッシュ化

    購入当初(4年前)前、後ろ、この部分を、メッシュ化したくて、加工して網メッシュを取り付けました。 いまさら気ずいたのですが、ここから、風がエンジン方面に多少流れるので、温度を下げる効果があります。 またみためもスポーティーになったと思います。 後ろは、マフラーのステンレスをみせるために、メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月5日 16:58 アオリヤエンさん
  • コネクション・ロッド

    コネクション・ロッド スタビライザー・バー取り付け。 スポイラーもネジ留めですが やはり高速走行時の不安解消です。 なんといっても、 左右のバランス角度、位置決めが ミソです(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠) ダミーフックと本物(笑)牽引ストラップ を避けながら、左右のバランス合わせ。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月7日 02:56 めんどいオヤジさん
  • フロント、サイドにマルチディフレクター装着

    金欠なため、カナードは購入できないし・・・・・ ましてやスズスポバンパー。。。。。。 ということで、こいつで、SR純正バンパーをさらにスポーティーな感じにしたいと思います。 リアは以前、もらい物で、取り付けしてあるので、今回は、フロントとサイドに装着します。(リアは1代目から移植) フロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年10月28日 00:04 アオリヤエンさん
  • 天然柿渋染生地貼り付け

    最近なかなか車を弄れてないので、柿渋で染めた生地をイメチェン兼ねてボンネットにつけてみようと思います。 こんな感じになりました。なかなか渋くていい。 ぷらっとドライブに行ってきましたがなかなか見られます。指差されます。 たまには気分転換にこういった遊びをするのも楽しいことに気づきました。 一日限り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月5日 00:23 アオリヤエンさん
  • ボンネットスポイラーみたいなイメージで

    部品名称分からないですが、セルボのボンネット開けたところについている雨侵入を防ぐためにつけてあると思われるこのゴムモールを取ったので、ボンネットスポイラーみたいに、つけてやろうと思ったんですが、サイズがたりずに、ホンダのモビリオのゴムを流用して取り付けてみました、 画像小さい方がセルボ用です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月17日 21:16 アオリヤエンさん
  • リアダクトから見える気になる部分の切り取りと、塗装

    リアバンパーのカバーをはずしたら、気になるところが・・・ とりあえずのこぎりで1個切ってみたんですが、力みすぎて、下の塗装まで、削ってしまいました>< そこはタッチペンで修正して、はさみで、切ってみることに。 そしたら、すんなり綺麗にきれました。初めからはさみを使用すればよかったです! 切り取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月9日 21:28 アオリヤエンさん
  • JURAN MultiDeflector マルチディフレクター取り付け

    長さ測るの忘れていましたが、だいたい50センチくらい2本用意します。 自分は、ガスコンロで、カッターナイフをあぶって、さくさくっとこんな感じで、Rの部分に対応させるために切り落とします。 この作業で、手を抜くと、左右のバランスがくずれるので、かなり集中しますw あとは、実物に会わせながら、微調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月21日 23:24 アオリヤエンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)