スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オヤジ号アップデート/後編

    ずっと悩んで躊躇していた CVTフルード!交換です! 改3クン推奨のスズキGREEN-1 決心して交換することにしましたw 改3クンおおきにm(_ _)m あとついで、 ロアアームバー、ブッシュ類 スタビライザー、ロアアーム回り、 リアモノコックバー、 点検です。 ブースト計のフィルター復活。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 06:42 めんどいオヤジさん
  • エンジンマウントの小技・・・

    ドア周辺のゴムをシリコンスプレーでメンテしていた時に思いつき、エンジンマウントにもシリコンスプレーを噴霧しました。 場所は、エンジンルームから丸見えの写真の部分と、下に潜る必要がありますが、エンジン奥側とバッテリーの下あたりの3カ所。 6年44000キロ走行のエンジンを支えてきたので、それな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月9日 14:53 むーらむらさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    あぱまんさんから頂いたクスコのオイルキャッチタンクです。 セパレートタイプはホースを取り付ける位置が縦になるので、通常タイプのオイルキャッチタンクより高さがありますね。 まずはタンク内洗浄、オイルレベルゲージの部分はオイル漏れしてたので部品交換し、バンドも新品へ交換、コンパウンドでタンクを磨き上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 23:56 キリこさん
  • オイルキャッチタンク取り付け動画あり

     購入したのは  Ruien 汎用 オイルキャッチタンク  詳細は動画で!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月31日 15:41 rennonさん
  • セルボちゃん夏バテ対策①

    最近、加速は遅いしターボラグも気になるセルボちゃん(´-ω-`) EVCのせいでリタードしてるのかなぁ…と言う疑惑が浮上。 某チューナーさんの開発日記を見ていると、もしかすると某ECUもVSVの制御調整されているかも(°▽°) と淡い期待を胸にEVCを外し… EVCを無効化してVSV制御に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月10日 20:06 ただvoさん
  • PCVバルブの交換

    最近アイドリングが不規則なので(振動に波がある感じ?) PCVバルブの仕業かと思い交換してみました 結論から書くとこいつのせいではありませんでしたが 抜けやすかったし安かったので交換して正解だったことでしょう(現実逃避 型番は 11198-58B00 180円 (エンジン側のゴムパッキン) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年8月27日 23:00 かにしるさん
  • 82600kmでベルトの交換

    雨の日ベルトがうるさかったので交換してもらいました バンパーを外して見てみると手前のA/Cベルトが切れかかってました? このぐらいならよくあるのかな? と、思い偶然こっちに帰ってきてたワゴンTに聞くと 切れたら壊れるから早く交換した方がいい とのこと ちなみにメーカー指定は10万kmで交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年5月17日 21:24 かにしるさん
  • 2回目の圧縮圧力回復剤施行☆

    前回、104776kmの時に初施行した NUTEC NC-202 CompBOOST for ENGINE (エンジン圧縮圧力回復剤) https://minkara.carview.co.jp/userid/517817/car/737885/4745542/note.aspx 1回目の施行後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 21:21 ただvoさん
  • オイルパンのボロン加工

    放熱に効果があるとされる、ボロンナイトライドをオイルパンにDIYで施工しました。 欠点は、ある程度ボロンが落ちやすいことと、白くなること(笑) 洒落でエレメントまでやりました(^-^;) 使ったスプレーは、こちら♪ インタークーラーと同じものです。 効果は、外気温20度でも、60キロで1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月10日 23:40 伝説の不良 アキラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)